rivernos
-22cm 光化学スモッグの日:頭髪の日(毎月):米食の日(毎月) - rivernos URL
2025/07/18 (Fri) 08:46:24
・今朝の体重:64.4kg 21.4%
・昨晩の睡眠:6h16m 79p
観音縁日
観世音菩薩の縁日(毎月18日)
光化学スモッグの日
1970年(昭和45年)に東京都杉並区で日本で最初の光化学スモッグが発生した。被害のあった立正高校では体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛などを訴えて倒れ、40数人が病院へ運ばれた。
[[諸外国の記念日]]
憲法記念日
(ウルグアイ)
[[著名人の誕生日・命日]]
大河内伝次郎忌
「丹下左膳」などで知られる映画俳優、大河内伝次郎の命日(1962)
::沖縄はスコールはありますが雨が続かないので毎日ジョギングができます。走っているときは汗だらだらですが、帰ってお風呂に入るとサラサラに。あとはエアコンの効いた部屋で快適暮らし。24時間エアコンつけっぱなしなので電気代がどれだけかかっているのか気になります。
》電気代はまぁ普通にかかるでしょうが、on-offを何回かするよりも効率がいいから、大丈夫じゃないですか。我が家のようにいる時だけonは無駄が多い気がします。
::それはすごい威力。兵庫県の妻の実家でもトタン屋根が飛ばされて線路に落ちたことがありました。和歌山県の実家は台風銀座というくらいなので造りがしっかりしているのか、かえって大きな被害に遭ったことはありません。浸水したことはありますが。
》今でいうなら、2本足の片持ちガレージと4本足の差でしょうね。台風も1年に1回ほどしか来なかったような気がしますね。それは今も同じような感じですけど。
::日本人はいまだに欧米文化に憧れがあるんでしょう。横文字と言っても英語かフランス語ばかりで、たまにドイツ語。横文字がカッコいいと思う、業者と消費者の思惑が一致しているのではないですか。
》まぁ、なんとなくわかる気がしますけど、やっぱりだんだん新しい単語は覚えられない。何回も使うようなシチュエーションも聞く機会も少ないし。
::かつては電車に乗ると紙の新聞を広げている人がいたものですが、最近はとんと見ません。みんなスマホとにらめっこしています。そう言う私もスマホで新聞やネットニュースを見ているのですが。
》まぁ便利。何が便利?ですが、通知や情報源とつながっているというのが一番でしょうか。ネット様様ですね。
::あはは、牛もきつい仕事はいやなんですね。でも足を踏ん張って動かないとかならわかるけど、顔に出るってどんな顔をするのかな。飼っていた犬は痛いときやおびえたときの顔は分かったけど、嫌がる顔ってよくわかりませんでした。
》表情も態度もものすごく嫌がるようですが、帰宅後からの食事や休息は反対に喜ぶみたいです。人間も同じですよね。まぁ我々は朝から晩までいい顔をしていますけどね。
::やっぱり暇だからこその夏痩せですね。とにかくこれを夏だけで終わらせないようにしないと。忙しいrivernosさん、今日は会議に出席ではなくて見学ですか。オブザーバーってことですかね。昨日の体重は74.1㎏、歩数13,105、睡眠9時間1分(76点)でした。久々に寝落ちして寝すぎたので点数が低い。
》そうオブザーバーでした。驚きがありました。自治会や学区では会議の時の発言や質問意見などほとんどなく、ふつうは下をむいている人が多いですけれど、昨日は意に反して活発で的を射た意見や発言。びっくり。やはり、組織の先頭で動いている人ばかりでしたから貴重な考えでみなさんクレバーな感じ。やっぱり人のつながりは大事ですし、ピラミッドの頂点に近いほど優秀な人材が生まれるんでょうね。人間もまれなきゃいけませんね。今の私は遠慮しますけど。
Re: -22cm 光化学スモッグの日:頭髪の日(毎月):米食の日(毎月) - ヨッサン
2025/07/18 (Fri) 11:21:45
》電気代はまぁ普通にかかるでしょうが、on-offを何回かするよりも効率がいいから、大丈夫じゃないですか。我が家のようにいる時だけonは無駄が多い気がします。
沖縄で電気代がかかるのは仕方ないですね。奈良では大阪ガスのエネファームで発電して売電しているので電気代はあまり心配してないけど、その分ガス代がかかっているかも。
》今でいうなら、2本足の片持ちガレージと4本足の差でしょうね。台風も1年に1回ほどしか来なかったような気がしますね。それは今も同じような感じですけど。
沖縄は昨日の夕方すごい雨でした。でも1時間ほどでやんで快晴に。沖縄の空はダイナミックです。私は雨雲レーダーを見ながら生活しているのでほとんどぬれず。台風の時はこんなわけにはいかないでしょうけどね。
》まぁ、なんとなくわかる気がしますけど、やっぱりだんだん新しい単語は覚えられない。何回も使うようなシチュエーションも聞く機会も少ないし。
日本語でもポンポン新語、造語がでてきて何が何やら状態です。お風呂キャンセル界隈ってなに?ただお風呂に入りたくないだけかな。それなら、亡くなる前の何年間か母がお風呂キャンセル界隈でした。
》まぁ便利。何が便利?ですが、通知や情報源とつながっているというのが一番でしょうか。ネット様様ですね。
ネットのおかげで新聞を手にして外出しなくてもよくなったし、見たいテレビの時間に帰らなければならないということも減りました。まぁ便利。
》表情も態度もものすごく嫌がるようですが、帰宅後からの食事や休息は反対に喜ぶみたいです。人間も同じですよね。まぁ我々は朝から晩までいい顔をしていますけどね。
牛とじっくり向き合っていると心理状態が手に取るようにわかるんでしょうね。人間は同居していても相手が何を考えているか分からない人が多いのに。
》そうオブザーバーでした。驚きがありました。自治会や学区では会議の時の発言や質問意見などほとんどなく、ふつうは下をむいている人が多いですけれど、昨日は意に反して活発で的を射た意見や発言。びっくり。やはり、組織の先頭で動いている人ばかりでしたから貴重な考えでみなさんクレバーな感じ。やっぱり人のつながりは大事ですし、ピラミッドの頂点に近いほど優秀な人材が生まれるんでょうね。人間もまれなきゃいけませんね。今の私は遠慮しますけど。
なるほどねえ。もまれて頂点に立っている人は頭の回転も速いんでしょうね。そういう世界から遠くに来てしまった私には別世界。私ももう、もまれなくていいです。でも明日選挙でえらばれる人たちは、これからどんどんもまれて欲しいですね。昨日の体重は74.5㎏、歩数9,680、睡眠6時間56分(81点)でした。