rivernos
5cm 交通反戦デ-:沖縄県誕生の日:ヨ-ヨ-の日:あんぱんの日:獅子の日:ピアノ調律の日: - rivernos URL
2025/04/04 (Fri) 09:35:30
トランスジェンダ-の日:オカマの日
・今朝の体重:64.4kg 20.3%
・昨晩の睡眠:6h31m 84p
沖縄県誕生の日
1879年(明治12年)のこの日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言した。
交通反戦デー
1981年(昭和56年)のこの日、東京都の「交通遺児を励ます会」が交通反戦大会を開き、制定。「四(死)四(死)を返上しよう」との語呂合わせによる。
ピアノ調律の日
社団法人・日本ピアノ調律師協会が1994年(平成6年)に制定。Aprilの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440ヘルツであることから。
あんぱんの日
1875年(明治8年)に明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出されたことから。あんぱんは明治7年、木村屋総本店が、銀座で売り出したのが始まり。
オカマの日
3月3日の桃の節句と5月5日端午の節句の間をとったもの。
ヨーヨーの日
ヨーヨーと「4」「4」との語呂合わせから。6月6日にある「ヨーヨーの日」とは別のもの。
獅子の日
「し(4)し(4)」の語呂合せ。
トランスジェンダーの日
1999年(平成11年)2月に性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。
::今も女人禁制のはずですが、土俵と同じように緊急事態のときは女性も入れるのかな。でも「西の覗き(谷底のぞき)」などは緊急事態ではないですよね。そのテレビ番組は聖地ではなくの場所でチャレンジさせていたのかも。
》それとも、テレビが通る方式で無茶をしたのかもしれませんね。なんでもありだと持っているテレビマンが多いですからね。報道の記者なんかも馬鹿が多いようですもの。
::墓碑銘に死亡年月日は記述がありますが、親の本籍までは知りません。でも役所でわかるのではないですか。墓じまいをしても「移転先」はあるのですね。お寺さんとかになりますか。私の実家には墓がありますが、義両親はもともと入る墓がなかったので信仰のあった大谷本廟に納骨しました。
》最終的にはこちらも何でもありかと思いますが、プロセスは必要かな。私の記載に関して証明をしなくちゃいけませんので、何かあれば私に電話があるんでしょうね。その時は私もいないかもしれませんが。いずれにしろ、面倒な手続きが必要なんですね。動けるうちにしておかなくちゃ、費用も何倍もかかるような気がします。
::プロ野球はホームとアウェーで同じ相手と同じ回数試合をするので、そうなりますね。
》一応は機会均等なんでしょうか?まぁチームの人員補強で雲泥の差がありますし、ここでもお金が動いていますね。人気球団やバックが金持ちですと、人が集まりますね。
::ディズニーやUSJ代わりがないのでどうしても並びますよね。費用がかかっても優先する「そちら」とはファストパスのことですかね。
》そうですね。あとは障がい者割引かな。やっぱりお金に物を言わせるのが早いですね。時は金なり。
::大阪府などのアンケートによると関西で「行きたい」と答えた人は3分の1ほどだそうです。関西圏の人口が2千万人あまりなので地元からは700万人が行く計算となりますが、これは多いのか少ないのか。他地域から来る人を含めても万博協会の予測する2800万人はちと無理そうですけど。
》700万人は少ないでしょう。まぁ調査の確度が以下ものかどうか知りませんが、予想の範囲は問題なくクリアするんじゃないですか。新しもの好きが多い関西ですもの。足かせは事前に決まった場所にしか入れない・行けないということかな。それがなければどーっと押し寄せるようになるのになぁ。
::わかります。拾ったそのときには気がつかなくて、後から「あ、これの部品だったのか」ということがしばしば。気づいたときにはその部品はもう見当たりません。かと思うと、予備にと新たに買った部品がすでに購入してあったとか。これは機械部品だけでなくドレッシングやソース類でも起こります。情けなや。昨日の体重は75.6kg、体脂肪率25.1%、歩数10,381、睡眠8時間6分(86点)でした。
》同じく、何度経験したことか。こちらもなさけなや。さてこれから出かけますが、今日もスイミングは無理かもしれないなぁ。なんか1日おきに用事が入ってます。うーん。
Re: 5cm 交通反戦デ-:沖縄県誕生の日:ヨ-ヨ-の日:あんぱんの日:獅子の日:ピアノ調律の日: - ヨッサン
2025/04/04 (Fri) 12:19:54
》トランスジェンダ-の日:オカマの日
「オカマ」という言葉は今でも許容範囲なんですかね。少なくともここではNGワードとしてはじかれないようですが。
》それとも、テレビが通る方式で無茶をしたのかもしれませんね。なんでもありだと持っているテレビマンが多いですからね。報道の記者なんかも馬鹿が多いようですもの。
その代表がフジですか。
》最終的にはこちらも何でもありかと思いますが、プロセスは必要かな。私の記載に関して証明をしなくちゃいけませんので、何かあれば私に電話があるんでしょうね。その時は私もいないかもしれませんが。いずれにしろ、面倒な手続きが必要なんですね。動けるうちにしておかなくちゃ、費用も何倍もかかるような気がします。
そういえば義両親の遺骨をお寺に納めるのと牧師さんに来てもらって父の納骨をするのではかかった費用に数倍の差がありました。高かったのは前者です。私はたぶん父と同じ墓に入ることになりますが、無宗教だし葬式や納骨式はどうするかな。息子たちと話し合っておかなきゃ。
》一応は機会均等なんでしょうか?まぁチームの人員補強で雲泥の差がありますし、ここでもお金が動いていますね。人気球団やバックが金持ちですと、人が集まりますね。
それを防ぐためにドラフト制度や年俸総額キャップ制度ができましたが、それまでは金にあかして選手を集める「常勝球団」がありましたね。
》そうですね。あとは障がい者割引かな。やっぱりお金に物を言わせるのが早いですね。時は金なり。
時間を金で買うのは、高速道路を使うときにも感じます。奈良から実家に車で行くには大阪周りコース、三重周りコース、奈良の山中コースとあって大阪周りコースは片道5千円ほど、山中コースは無料です。当然所要時間は安いほど長くなります。
》700万人は少ないでしょう。まぁ調査の確度が以下ものかどうか知りませんが、予想の範囲は問題なくクリアするんじゃないですか。新しもの好きが多い関西ですもの。足かせは事前に決まった場所にしか入れない・行けないということかな。それがなければどーっと押し寄せるようになるのになぁ。
もしガラガラだったら予約なしで入れるパビリオンが増えるでしょうし、結局そうなる(制限をはずす)ことになるような気がしますけど。そもそもどれくらい関西人が好きな「新しもの」があるかどうか、それがよくわからないのは宣伝が下手なのでは。目玉が木のリングだけではちょっと寂しい。
》同じく、何度経験したことか。こちらもなさけなや。さてこれから出かけますが、今日もスイミングは無理かもしれないなぁ。なんか1日おきに用事が入ってます。うーん。
年度初めは余計に用事が多いのでしょうね。私もちょっとだけいつもより忙しく、会食があったり病院の予約があったりしています。仕事(無報酬)も入っています。でも今朝もきっちり走ってきました。昨日の体重は76.0kg、体脂肪率25.7%、歩数9,377、睡眠7時間18分(81点)でした。