rivernos

249985

-21cm ビキニスタイルの日:農林水産省発足記念日:ベネズエラ独立記念日: rivernos URL

2025/07/05 (Sat) 08:34:05

アルジェリア独立記念日
・今朝の体重:65.3kg 23.3%
・昨晩の睡眠:3h11m 60p
農林水産省発足記念日
1978(昭和53)年、「農林省」が「農林水産省」に改称されました。
協同組合の国際デー
(7月第1土曜日)
ビキニスタイル発表の日
1946年(昭和21年)のこの日、デザイナーのルイ・レアールが世界で最初のビキニスタイルの水着を発表した。それより前に発表された大胆な水着が、最も小さい「アトム(原子)」と呼ばれたので、その頃アメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁から、その名をとったという。
たまごの日
毎月5日。日本養鶏協会、日本卵業協会など関係団体が制定。
[[諸外国の記念日]]
独立調印記念日
(ベネズエラ) 1811年、ベネズエラがスペインから独立しました。
[[著名人の誕生日・命日]]
榮西忌
京都の建仁寺を建立した、鎌倉時代の学僧で日本臨済宗の開祖・榮西の1215(建保3)年の忌日。

::水を掛けられたとしてもレジオネラ菌が混じっていたらイヤすぎます。

》まぁ、混じっていても全然平気な人ばかりでしょうが、一部の人には問題の出る人もいるからなぁ。ヨッサンなんかは問題ないでしょ。

::メロンもマンゴーも昔から高級フルーツとして扱われてていましたから、ブランド価値かもしれませんね。まぁ、最近はどの果物も高級フルーツ化している気がしますが。昨日スーパーで見たイチジクは2個入りで600円超でした。

》もう出てきてますか? イチジクもおいしいものとそうでないものがありますから。一個300円はおいしいほうかな?

::ジョギングしている道路でときどきバーストしたと思われるタイヤの残骸を見ます。今朝はホイールキャップが落ちていました。どうやったら走っている途中で外れるんだろう。

》蓋の爪が弱っていたとか、段差があったとか、タイヤの回転が速すぎとかいろんな要素が考えられますけど、沖縄の場合塩分の影響もあるかもしれないなぁ。錆びた車体が多かったような記憶があるなぁ。奈良の話でした?

::今日はまた次の沖縄往復のチケットを予約しましたが、値段の振れ幅の大きさにびっくりでした。海の日の3連休初日に沖縄に向かう便は3万円台、逆の那覇から関空は7千円台でした。カモられている人がたくさんいます。

》いずれにせよ馬鹿な人たちが騙されてカモられるという事で。まぁそんなものでしょう。最近よく聞く、詐欺なんかの話も、もう犯罪者が悪いんじゃなく、だまされる方が悪いような印象があります。県内でも毎月1億円を超える被害があるそうですからね。

::ミャクミャクは万博会場でも着ぐるみで動いていたりするんですか。万博会場はただでさえ暑いのにそのうえ着ぐるみを着るとなるともう自殺行為。ミャクミャクが倒れると万博のテーマに掲げる「いのち」がますます違う方向に行ってしまいます。

》そんなことのないように、万全の体制で毎日闊歩しているんじゃないかな。私のいった時は見かけませんでしたけど。

::お昼が食べられないほど忙しいのはプライベートな用件で?自治会の仕事でお昼抜きってことはないですよね。いずれにしろ暑さに負けないようにしてください。昨日の体重は74.9kg、体脂肪率24.6%でした。内臓脂肪の話を思い出したので数値をチェックしました。13でした。やや肥満。1時間弱のインターバルジョギングは内臓脂肪を減らすほどの効果はないのかな。昨日の歩数は9,141、睡眠7時間34分(86点)でした。

》そうそう、13ですと大きくNGじゃないですか。私は起きた時が14で、運動後が11になります。それでも大きく内臓脂肪肥満です。標準値は9以下でしょ。食べすぎなんでしょうか???

Re: -21cm ビキニスタイルの日:農林水産省発足記念日:ベネズエラ独立記念日: - ヨッサン

2025/07/05 (Sat) 12:42:48

》まぁ、混じっていても全然平気な人ばかりでしょうが、一部の人には問題の出る人もいるからなぁ。ヨッサンなんかは問題ないでしょ。

たしかに無菌室育ちでもありませんから、今までにもレジオネラ菌はじめいろんな菌にさらされながらも平穏無事に生きてきたのだろうとは思います。でも、レジオネラ菌がいると分かっている水はやっぱりかけられたくないなぁ。

》もう出てきてますか? イチジクもおいしいものとそうでないものがありますから。一個300円はおいしいほうかな?

かつてうちの庭にあったイチジクも、薄味のものと甘すぎるくらい甘いものとがありましたね。売られていたのはどっちだろう。見ただけでは分かりませんでした。しかし昔はジャムにしても惜しくないぐらい大量に安く売られていたのにな。

》蓋の爪が弱っていたとか、段差があったとか、タイヤの回転が速すぎとかいろんな要素が考えられますけど、沖縄の場合塩分の影響もあるかもしれないなぁ。錆びた車体が多かったような記憶があるなぁ。奈良の話でした?

ホイールキャップが転がっていたのは奈良の話です。今日見ると、近所の畑のマルチ押さえになっていました。沖縄は雨に塩分が混じっているので外にあるものはすぐに錆びてしまいますね。ただ、まもなく3年になる私の車は青空駐車場に置いていますが錆びていません。

》いずれにせよ馬鹿な人たちが騙されてカモられるという事で。まぁそんなものでしょう。最近よく聞く、詐欺なんかの話も、もう犯罪者が悪いんじゃなく、だまされる方が悪いような印象があります。県内でも毎月1億円を超える被害があるそうですからね。

飛行機の運賃は正規料金がカモみたいな値段ですから、何万円もする高いチケット代を払っている人が大半なのではないですか。ピーチやスカイマークなどで安く上げている人の方が少数派でしょう。だから何度も沖縄を往復している私がお金持ちだと思われてしまうんですよね。

》そんなことのないように、万全の体制で毎日闊歩しているんじゃないかな。私のいった時は見かけませんでしたけど。

ミッキーマウスは何体もいて2体以上が同じ空間でかち合わないようにしているという話ですが、ミャクミャクも実際はたくさんいるのですかね。

》そうそう、13ですと大きくNGじゃないですか。私は起きた時が14で、運動後が11になります。それでも大きく内臓脂肪肥満です。標準値は9以下でしょ。食べすぎなんでしょうか???

今日ちょうど医者に行き、2ヶ月前に受けた血液検査の結果を聞きました。1項目を除いて検査項目すべてが標準値の範囲でしたが、その1項目が「中性脂肪」で標準値より【低い】との判定でした。中性脂肪が増えると内臓脂肪として蓄積されると言われていますが、中性脂肪が少ないなかで内臓脂肪だけ【やや高い】ということはあるのでしょうか。体組成計の数字はちょっと疑問です。昨日の体重は75.0kg、体脂肪率25.1%、歩数9,919、睡眠7時間21分(80点)でした。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.