rivernos
-54cm 都市景観の日:天使の日:イワシの日:陶器の日:宇宙開発記念日:探し物の日: - rivernos URL
2025/10/04 (Sat) 09:11:22
証券投資の日:里親デ-:獄中作家の日(10月第1木曜)
・今朝の体重:65.4kg 23.4%
・昨晩の睡眠:6h7.12m 79p
宇宙開発記念日
1957年(昭和32年)にソ連が人類初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げに成功したことを記念した日。
里親デー
児童福祉法の里親制度の普及を図ることを目的に、厚生省が1950年(昭和25年)から実施している日。10月4日としたのは、里親制度の運営について事務次官通達が施行されたのがこの日だったため。
都市景観の日
都市の景観を見直し、人々の景観に対する意識を高めようと1990年(平成2年)に建設省が制定した日。「と(10)しび(4日)」(都市美)の語呂合わせ。
陶器の日
瀬戸物で知られる愛知県瀬戸市の商工会議所や日本陶磁器工業協同組合連合会が、陶器の良さ、美しさをアピールしようと設けた日。
探し物の日
NTTの電話番号案内が104番であることから。失くした物をもう一度本気で探してみる日。
イワシの日
10月4日で104。これをイワシと読ませる。大阪府の多獲性魚有効利用検討会が1985年(昭和60年)に提唱した。
天使の日
婦人下着メーカーのトリンプインターナショナルジャパンが2000(平成12)年に、同社の製品「天使のブラ」の1000万枚販売達成を記念して制定。 「てん(10)し(4)」の語呂合せ。
証券投資の日
日本証券業協会などが制定。証券市場や株式市場への理解を深めてもらうことを目的に各地でイベントがおこなわれる。
アウトドアスポーツの日
(10月第1土曜日)
[[諸外国の記念日]]
独立記念日
(レソト) 1966(昭和41)年、アフリカのレソト王国がイギリスから独立しました。
[[著名人の誕生日・命日]]
素十忌
俳人・高野素十の1976(昭和51)年の忌日。
::そういえば確かに子どもって頭痛を訴えませんね、どこかに頭をぶつけたのでない限り。大人になって頭痛を訴えるのはいつ頭痛を覚えるんでしょう。奥様はあまりの強烈な痛みの経験をしたので多少の痛みでは痛いと感じなくなったのかもしれませんね。
》あり得るかもしれませんね。最初は違和感を覚えて、何だろうなぁ、なんて考えているうちに、人から教えられるものなんでしょうが、それがなかったのかも。病気の時の痛みは普通の痛みじゃなく、強度も持続性もありますものね。
::たしかにスライドしなくても、私が選んでいる文字盤のなかにあるハートマークを押すとすぐに心拍数などが見えました。というかそれ以前に、文字盤にあるハートマークの下に最初から心拍数が出ていました。文字が小さくて気づいていませんでした。
》予想ですが、老眼でしょうから見えていないのかもしれませんね。私のように常時眼鏡が必要な、近視で老眼にはよほど小さな字以外は裸眼で近くによれば見えますしね。
::と言い訳をしてもやはり著作権は侵害していますね。
》読ませていただきました。訳注のほうが理解できませんでしたね。中味はよくある話のようだと思いますが、昔に読んでいますから、そんな風に思うんでしょうね。それに、今だから言えますが、そんな人にも現実に会ったような気もしますし。私にはなれません。
::そういえば、昔アメリカに住んでいたころジョギングをしている人は見ても早足でウォーキングしている人は見たことがなかったように思います。それに対して沖縄の運動公園では早足ウォーキングの人がたくさんいます。私がジョギング400歩のあとウォーキング300歩に切り替えると、ジョギングで抜いた人に抜き返されることが時々あります。
》ほほう、やはり流行っているのかもしれませんね。私も取り入れようかな。ジムで運動していますから、マシンの上に乗ればいいだけですし。
::髪の毛は一般的に3日で1㎜、1か月で1cm伸びると言いますから、半年も様子をみなくてももうそろそろ結果が出ているはず。順調に回復していれば目立たなくなってきているころかと思いますが・・・。
》現実はそんなことないですから、禿げたのかもしれませんね。目が悪いので、近視で老眼で、よくわからないというか昔の記憶が薄れてきているので。禿だぁ。
::そうですよね。全然珍しい花でもないし、私も自分が彼岸花を見たいと思うとは思っていませんでした。薄黄色の彼岸花も勤め先の駐車場脇に生えていたので何とも思わなかったけど、リタイヤしてから見る機会がなくなったのでまたちょっと見てみたくなったかも。勝手なものですね。
》お墓参りなんかで、昔は秋になればいつも見ていましたからね。燃えるような毒々しい赤い色なので、あまりいい印象はなく、気にもとめていませんでしたから。私も所望されるとは思っていませんでした。
::ひゃー、すごいメーカーだ。ブツが届いたとも言ってきませんか。「放置しておこうと思っていたのに、送ってきやがって。あぁ面倒くさい」とか思ってたりして。今後メーカーを選ぶ際にはメンテナンスやアフターサービスにも注意が必要ですね。昨日の体重は74.4㎏、歩数9,555、睡眠8時間12分(89点)でした。
》音沙汰なし。こちらから送りましたよとメールは送っても対する、回答もなしになっています。どうしたものかな。まぁ様子見しかない。まぁそんなに困ってもいないし。
Re: -54cm 都市景観の日:天使の日:イワシの日:陶器の日:宇宙開発記念日:探し物の日: - ヨッサン
2025/10/04 (Sat) 11:32:25
》あり得るかもしれませんね。最初は違和感を覚えて、何だろうなぁ、なんて考えているうちに、人から教えられるものなんでしょうが、それがなかったのかも。病気の時の痛みは普通の痛みじゃなく、強度も持続性もありますものね。
このところ私は頭痛や胸やけはないのですが、寝違えたのか首を横に向けるとズキッと痛みます。まっすぐ前を向いている限りなんともなくて右を向くときは体ごと向けないといけないのですが、つい忘れて顔を右に向けるとズキッ。
》予想ですが、老眼でしょうから見えていないのかもしれませんね。私のように常時眼鏡が必要な、近視で老眼にはよほど小さな字以外は裸眼で近くによれば見えますしね。
眼鏡をかけているとスマートウォッチの小さな文字も何とか読めますが、走っているときは眼鏡を外しているので目を近づけないと見えません。でも走りながらそんなことはできませんからねえ。
》読ませていただきました。訳注のほうが理解できませんでしたね。中味はよくある話のようだと思いますが、昔に読んでいますから、そんな風に思うんでしょうね。それに、今だから言えますが、そんな人にも現実に会ったような気もしますし。私にはなれません。
我々には注の注が要りますね。というか、我々には不要な部分に注が入っている印象です。内容は出世欲のない人がはからずも出世してしまうという皮肉な話ですが、今も昔もこんな人はなかなかいないと思います。だから小説になるわけですけど、rivernosさんは会ったことがあるんですか。
》ほほう、やはり流行っているのかもしれませんね。私も取り入れようかな。ジムで運動していますから、マシンの上に乗ればいいだけですし。
やろうと思えば手近にいつでも始められる環境があるじゃないですか。プールが混み合っているときは暇つぶしでやってみられてはいかが?
》現実はそんなことないですから、禿げたのかもしれませんね。目が悪いので、近視で老眼で、よくわからないというか昔の記憶が薄れてきているので。禿だぁ。
しかしよくそんなにひどくコケたものですね。逆に考えると、髪の毛だけが犠牲になってくれてよかったのかも。
》お墓参りなんかで、昔は秋になればいつも見ていましたからね。燃えるような毒々しい赤い色なので、あまりいい印象はなく、気にもとめていませんでしたから。私も所望されるとは思っていませんでした。
彼岸花はお墓によく生えているので、死者の魂がどうのこうのって言いますよね。そういうのとあの赤い色が相まって子どもの頃は何となくこわく、私もあまりいいイメージを持っていませんでした。
》音沙汰なし。こちらから送りましたよとメールは送っても対する、回答もなしになっています。どうしたものかな。まぁ様子見しかない。まぁそんなに困ってもいないし。
聞きしに勝る、信じられない対応(というか無対応)のメーカーですね。受領の知らせもなし、メールの返事もなしですか。それだとそのうち「いや、届いていませんけど」とか言われかねない感じですね。宅配便の伝票はしっかり持っておいた方がいいかも。ちなみに日本のメーカーですか?昨日の体重は74.2㎏、歩数10.287、睡眠7時間3分(79点)でした。