rivernos
-56cm 国連の日:世界開発情報デ-:ツ-バイフォ-住宅の日:
- rivernos URL
2025/10/24 (Fri) 08:38:03
独立記念日(ザンビア):かつお節の日(毎月):ぷよの日(毎月)
・今朝の体重:65.1kg 20.5%
・昨晩の睡眠:7h14m 82p
国連デー
国際デーの一つ。1948(昭和23)年から実施。 1945(昭和20)年、ソ連の国際連合憲章への批准により、発効に必要な20か国の批准が得られたため、国連憲章が発効し、国際連合が発足しました。 日本は1956(昭和31)年に加入が認められました。 1971(昭和46)年の国連総会で、国連加盟国はこの日を公的な休日として記念するよう勧告されました。(United Nations Day)
暗黒の木曜日
1929(昭和4)年10月24日木曜日、ニューヨーク・ウォール街の株式取引所で株価が大暴落し、世界大恐慌のきっかけとなりました。 当時のアメリカは、第1次大戦の軍需により好景気が続いていましたが、1920年代末には景気後退の前兆が見られ始めていました。10月24日の取引が開始して1時間ほどの間に急激に株価が下落し、そのスピードに人々がパニックになって一斉に売りに出ました。市場介入等により、その日の取引終了時には前日の終値まで値を戻しましたが、5日後の10月29日火曜日にも、取引開始と同時に「暗黒の木曜日」を超える売りが殺到し、「悲劇の火曜日」と呼ばれました。
世界開発情報の日
1972(昭和47)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1970(昭和45)年、「第2次国連開発の10年のための国際開発戦略」が採択されました。 世界中で行われている開発に関する情報を集めて、地球全体の開発のバランスを考える日。(World Development Information Day)
地蔵縁日
地蔵菩薩の縁日(毎月24日)
ツーバイフォー住宅の日
日本ツーバイフォー建築協会が制定。
[[諸外国の記念日]]
独立記念日
(ザンビア) 1964(昭和39)年、アフリカのイギリス領北ローデシアがザンビア共和国として独立しました。
トリコロール記念日
(フランス) 1794年、フランス国民公会が、現在フランスの国旗となっている青・白・赤の三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めました。 フランス革命の時、市民軍はパリ市の色である赤と青の帽章をつけました。革命が全国に広がって市民軍は国民軍となり、その総司令官に任命されたラファイエットは、「市民と王家が協力して新しい国を作るべき」として、帽章に王家の色である白が加えられました。王政は1791年に廃止されましたが、この3色を使った三色旗は国民軍のシンボルとなりました。
::本土は寒いんですね。東京など12月並みの寒さとか言っていますが、こちらは晴れて暑さが戻ってきました。エアコンをかけてます。天気もよくて今朝も全然問題なく走れました。
》エアコンですか。こちらは窓枠エアコンの窓を閉めちゃいました。来年の7月まで使う事はないでしょう。そちらは年間を通じて使用できますね。
::爆度1,爆度2・・・1ノーベル、2ノーベル。なんだか実現できそう。
》ここだけでしょうね。
::すごい生命力だ。これは是非畑に植えなきゃいけませんね。
》まだ参考サイトに行ってないけどねぇ。果たしてうまくいくのかどうか。普通は乾燥させちゃいますと枯れると思いますけどねぇ。誰が思いついたんだろう。
::昇給に追いつかない物価高で庶民の購買力が衰えるばかりなのに、その一方で株だけが上がっていき、持てる者と持たざる者の格差が広がるばかり。いつ実体経済がコケても不思議じゃない気がするんですけど庶民にNISAを勧める国の方針が今のところ成功しているんでしょうね。
》お金を持っている人の話ばかりで問題なんですけど、昨夜も詐欺で数千万を取られた人の話が出ていました。持っている人はたくさんいますけど、使う方向を間違ってますね。犯罪者に還元してどうします。スーパーで高い物を買わなくちゃ。
::一度も使ったことがないのでよく分かりませんが、番組表に「この番組は3D放送です」みたいな表示があったような。最近みないと思って検索してみると2017年に3D放送は終わってました。
》へぇーそんなのがあったんですね。全然記憶にない。って、7年も経てばわかりませんね。昔、録画の番号が入っていたのは記憶にありますが。Gコードだっけ。
::痛みが続いていたら覚えているでしょう。
》なくなることを期待していますが、早く診察にいけばいいのにね。楽になると思いますが。
::毎日食パンです。アレンジもほとんどなくてマーガリンと蜂蜜をつけるぐらい。副食の方でアレンジしていますが、こちらもたいしてバリエーションはないかも。昨日の体重は74.5㎏、歩数12,764、睡眠7時間30分(78点)でした。
》朝からおにぎりでした。今日は朝から高齢者とともに「つどい」、午後まで続いてあります。開始のあいさつも頼まれていますし、昼食も出ますので運動も私用も何もなし。太るのは仕方がないなぁ。
Re: -56cm 国連の日:世界開発情報デ-:ツ-バイフォ-住宅の日:
- ヨッサン
2025/10/24 (Fri) 11:48:05
》エアコンですか。こちらは窓枠エアコンの窓を閉めちゃいました。来年の7月まで使う事はないでしょう。そちらは年間を通じて使用できますね。
はい、今もエアコンをつけています。さっきまで我慢していたのですがやっぱりつけちゃいました。
》まだ参考サイトに行ってないけどねぇ。果たしてうまくいくのかどうか。普通は乾燥させちゃいますと枯れると思いますけどねぇ。誰が思いついたんだろう。
たまたま乾燥させたものの発芽率がよかったんでしょうかね。
》お金を持っている人の話ばかりで問題なんですけど、昨夜も詐欺で数千万を取られた人の話が出ていました。持っている人はたくさんいますけど、使う方向を間違ってますね。犯罪者に還元してどうします。スーパーで高い物を買わなくちゃ。
テレビではお金を持っていない人が詐欺でお金を取られた話がありました。転売ヤ―として儲ける話をもちかけられ、指導料90万円+元になる商品の代金110万円を支払ったとか。衣服の転売だったそうなんですが、元になる商品として送られてきたものはどう見てもボロ切れだったそうです。被害者は離職したばかりで貯金もなく、借金してこしらえた200万円で手もとに残ったのは転売などできそうもないボロのみ。持てる人も持たざる人も一攫千金の話などないと思わないといけません。
》へぇーそんなのがあったんですね。全然記憶にない。って、7年も経てばわかりませんね。昔、録画の番号が入っていたのは記憶にありますが。Gコードだっけ。
自分ちのテレビが3D対応でなければ気にも留めないでしょうね。Gコードも、利用していなかった私にはただの数字の羅列で、ほとんど目に入っていませんでした。
》なくなることを期待していますが、早く診察にいけばいいのにね。楽になると思いますが。
たま~にしか出ないので、ほとんど忘れています。でもたま~に出るんです。
》朝からおにぎりでした。今日は朝から高齢者とともに「つどい」、午後まで続いてあります。開始のあいさつも頼まれていますし、昼食も出ますので運動も私用も何もなし。太るのは仕方がないなぁ。
rivernosさんは社会貢献は十分されているけど自分貢献が足りないのじゃないですか。私はもう、自分貢献ばっかりです。私も現役の頃の昼食はたいてい外食で一日3食きっちりとっており、運動もたまにしかしていなかったので70㎏台後半を「キープ」していました。リタイヤ後は外食をしなくなり毎日運動するようになったことで現在の体重があると思います。あと睡眠時間も増えたし。昨日の体重は73.9㎏、歩数11,054、睡眠8時間40分(88点)でした。
-55cm 霜降:津軽弁の日:電信電話記念日:ふみの日(毎月):踏切の日(毎月):府民の日(毎月) - rivernos URL
2025/10/23 (Thu) 08:02:52
・今朝の体重:65.3kg 20.5%
・昨晩の睡眠:6h50m 79p
電信電話記念日
1869年(明治2年)の9月19日(新暦では10月23日)に、東京・横浜間に日本で初の公衆電信線の架設工事が始められたことに由来する。1950年に電気通信省が「電気通信記念日」として制定した記念日でしたが、1956年に現在の名称に変更されました。
津軽弁の日
津軽弁の日やるべし会が制定。 方言詩人・高木恭造の命日。
[[諸外国の記念日]]
ヒンズー記念日
(スリランカ)
共和国宣言の日
(ハンガリー) 1989(平成元)年、ハンガリーが社会主義の人民共和国から共和国に体制変革しました。
チュラロンコ大王祭
(タイ)
ディーババリ
(シンガポール)
::今朝は雨雲が先島諸島の方に移動し、沖縄本島は曇り時々晴れ。というわけで今朝も走れました。今朝はお仲間もたくさんいました。結局今週もお休みの日は今のところゼロです。10月は和歌山にいた期間と奈良から沖縄に移動した日を除いて毎日走っているので22分の18です。なんか明日も降らずに走れそうな気がしてきました。
》こちらも頑張らなくちゃ。こちらも今日は晴れましたから、タオルケットを洗濯。数日前から羽毛布団を出してかぶってます。急に寒くなっちゃいました。季節感がおかしくなってます。
::破壊力の強さはそういったもので決まるでしょうが、破壊力を客観的に表す指標は作れませんかね。地震のマグニチュードのように。
》さしずめ単位は「爆度」のようなものになるかと。そこまでは想像できました。
::朝顔の観察はほんとは種を取ったところで終わりでしょうが、夏休みが終わると見向きもされなくなります。サツマイモの観察はつるを取るまで続けてくださいね。
》なんか、いまだに毎日大きくなっていますので、上に伸びるのが支えられなくなってきました。台所では置き場所がなくなってきました。
::バブルはそのうちはじけるときがくるでしょうが、それがいつになるかが問題。
》そうなりますね。いずれはじける時が来るのは過去の事例でよくわかります。いつになるのかな。
::そういえば奈良の我が家のテレビには3D機能がありました。テレビについてきた特殊なメガネで見ると立体的に見えるという触れ込みでしたが、そのメガネを使ったことは一度もありません。貞子が飛び出してくるなら見てみたいですけどね。
》怖いなぁ。左右の眼鏡の偏光差による3D化は少し私にはなじめない感じがします。もっと画期的に3D化ができないものかなぁ。テレビの3D画像の放映は聞いたことがないけど、どのような理屈で3D?
::首の痛みがいつからなのかは忘れました。1か月?2か月?もっと前?rivernosさんのように具体的な出来事があってそこから始まったわけじゃなく気がついたら時々痛みが走るようになってたのでよく分かりません。
》やはり筋弛緩剤が効くような気がしますね。覚えていたら先生に伝えてくださいな。
::私は菓子パンも滅多に食べなくて朝食のときのパンはたいていトーストです。アイスクリームもケーキもめったに食べないし、その辺の食生活の違いも体重に反映しているかもしれませんね。それでもちゃんと維持されているのはたいしたものですけど。昨日の体重は74.2㎏、歩数12,347、睡眠8時間25分(81点)でした。
》毎日食パン?あきませんか。アレンジは? こちらでは食パンもワッフルや焼きサンドなど、チーズや納豆やアンコなどいろんなものを挟んだりしますけど。なんかそれがいけないのでしょうね。もうなかなか戻れなくなっていますけど。
Re: -55cm 霜降:津軽弁の日:電信電話記念日:ふみの日(毎月):踏切の日(毎月):府民の日(毎月) - ヨッサン
2025/10/23 (Thu) 11:45:29
》こちらも頑張らなくちゃ。こちらも今日は晴れましたから、タオルケットを洗濯。数日前から羽毛布団を出してかぶってます。急に寒くなっちゃいました。季節感がおかしくなってます。
本土は寒いんですね。東京など12月並みの寒さとか言っていますが、こちらは晴れて暑さが戻ってきました。エアコンをかけてます。天気もよくて今朝も全然問題なく走れました。
》さしずめ単位は「爆度」のようなものになるかと。そこまでは想像できました。
爆度1,爆度2・・・1ノーベル、2ノーベル。なんだか実現できそう。
》なんか、いまだに毎日大きくなっていますので、上に伸びるのが支えられなくなってきました。台所では置き場所がなくなってきました。
すごい生命力だ。これは是非畑に植えなきゃいけませんね。
》そうなりますね。いずれはじける時が来るのは過去の事例でよくわかります。いつになるのかな。
昇給に追いつかない物価高で庶民の購買力が衰えるばかりなのに、その一方で株だけが上がっていき、持てる者と持たざる者の格差が広がるばかり。いつ実体経済がコケても不思議じゃない気がするんですけど庶民にNISAを勧める国の方針が今のところ成功しているんでしょうね。
》怖いなぁ。左右の眼鏡の偏光差による3D化は少し私にはなじめない感じがします。もっと画期的に3D化ができないものかなぁ。テレビの3D画像の放映は聞いたことがないけど、どのような理屈で3D?
一度も使ったことがないのでよく分かりませんが、番組表に「この番組は3D放送です」みたいな表示があったような。最近みないと思って検索してみると2017年に3D放送は終わってました。
》やはり筋弛緩剤が効くような気がしますね。覚えていたら先生に伝えてくださいな。
痛みが続いていたら覚えているでしょう。
》毎日食パン?あきませんか。アレンジは? こちらでは食パンもワッフルや焼きサンドなど、チーズや納豆やアンコなどいろんなものを挟んだりしますけど。なんかそれがいけないのでしょうね。もうなかなか戻れなくなっていますけど。
毎日食パンです。アレンジもほとんどなくてマーガリンと蜂蜜をつけるぐらい。副食の方でアレンジしていますが、こちらもたいしてバリエーションはないかも。昨日の体重は74.5㎏、歩数12,764、睡眠7時間30分(78点)でした。
-55cm 絹婚記念日:パラシュ-トの日:平安遷都の日:義母の日(10月第4日曜):夫婦の日(毎月) - rivernos URL
2025/10/22 (Wed) 08:38:16
・今朝の体重:65.3kg 20.7%
・昨晩の睡眠:5h44m 78p
平安遷都の日
794(延暦13)年、桓武天皇が長岡京から山背国葛城郡宇太村の新京に遷都したことを記念した日。なお、遷都した新京は、この年の11月8日に「平安京」と命名されました。
パラシュートの日
1797年のこの日、フランスのアンドレ・ジャック・ガルネランが世界初のパラシュート降下を行った。
絹婚記念日
日本ネクタイ組合連合会と日本スカーフ協会が制定。 ネクタイやスカーフ等の絹製品のPRのため、結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦に絹製品のプレゼントをと呼びかけています。
夫婦の日
毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
[[著名人の誕生日・命日]]
中原中也忌
詩人・中原中也の1937(昭和12)年の忌日。
::昨日はお昼前に一時、雨が小雨になったので今のうちにと走りに行ってきました。そんな時間帯だからか、少しは降っていたからか、ほかに走っている人はいませんでした。最終的には普通の雨になり濡れましたが、普段の汗びっしょりとそう変わりませんでした。そして今朝も、一時的に雨があがった時間に走りました。今日は時間帯が早かったからか、走っている人もそこそこいました。なんだ、結局毎日走れているじゃん。でも今は音を立てて雨が強く降っています。これぐらいだとさすがに走ろうとは思いません。
》沖縄地方は秋の長雨の時期で毎日が雨模様とか。雨もですが、汗でもびっしょりだと同じじゃないですか。寒くなって来るとどちらも走った後の処置が大事になってきますね。まぁどちらもすぐにシャワーかな。
::何をもってダイナマイトの1単位とするかは決めにくそうですね。破壊力を客観的に測ることができれば可能かな?
》破壊力はダイナマイトの容量か火薬の量、重さ、筒の材質なんかで決まってくるような気もしますね。
::それはすごいですね。売られているサツマイモのつるもそれぐらいの長さだったように思います。
》もうそろそろネットを確認して対処しなきゃいけないかな。一応成長の記録の写真は撮ってますけどね。
::今はご祝儀相場でしょうか。自維連立でも少数与党に変わりはないので、それが政策上で現実化してきたときに相場はまたしぼむのではないですか。
》一時でしょうけど、その原資がものを言いますね。上がるとわかっていますから、大儲けする人もたくさんいるかと。平均株価も5万円だとか。数か月前は4万円ぐらいじゃなかったけ。全然興味のない人にもびっくりする上昇。
::テレビが薄型になってからは出てきにくそう。貞子にはブラウン管がよく似合う。
》イリュージョンの世界でしょうか。飛び出す絵本や飛びだすディスプレイもありますから、飛び出す薄型テレビなんかもありそうな予感。
::私の首のズキッも完治はしていなくて、たまーに痛みを感じることがあります。やはり年のせいで治りが遅いのかな。
》首の痛みはもう何日ぐらい? 私の頭の傷はもう少しで2か月に近づくのかな。やっぱり年のせいかもしれないなぁ。
::朝からケーキを?だとすると相当な甘党ですね。ケーキなど甘いお菓子はカロリーが高そうですよ。私はケーキ、いつから食べてないかなぁ。思い出せないぐらい食べていません。嫌いではないですが、誰かと一緒じゃないと食べる機会がありません。昨日の体重は73.8㎏、歩数9,911、睡眠8時間48分(80点)でした。
》一時期アイスがカロリー過多で体重がなかなか減らないという事でやめましたが、ケーキも同じかもしれませんね。菓子パンなど甘味の多い食品も控えたほうがいいんでしょうね。なかなか思いきれませんが、体重も65で維持していますからいいかもしれない。1㎏増えていますけど。
Re: -55cm 絹婚記念日:パラシュ-トの日:平安遷都の日:義母の日(10月第4日曜):夫婦の日(毎月) - ヨッサン
2025/10/22 (Wed) 10:28:33
》沖縄地方は秋の長雨の時期で毎日が雨模様とか。雨もですが、汗でもびっしょりだと同じじゃないですか。寒くなって来るとどちらも走った後の処置が大事になってきますね。まぁどちらもすぐにシャワーかな。
今朝は雨雲が先島諸島の方に移動し、沖縄本島は曇り時々晴れ。というわけで今朝も走れました。今朝はお仲間もたくさんいました。結局今週もお休みの日は今のところゼロです。10月は和歌山にいた期間と奈良から沖縄に移動した日を除いて毎日走っているので22分の18です。なんか明日も降らずに走れそうな気がしてきました。
》破壊力はダイナマイトの容量か火薬の量、重さ、筒の材質なんかで決まってくるような気もしますね。
破壊力の強さはそういったもので決まるでしょうが、破壊力を客観的に表す指標は作れませんかね。地震のマグニチュードのように。
》もうそろそろネットを確認して対処しなきゃいけないかな。一応成長の記録の写真は撮ってますけどね。
朝顔の観察はほんとは種を取ったところで終わりでしょうが、夏休みが終わると見向きもされなくなります。サツマイモの観察はつるを取るまで続けてくださいね。
》一時でしょうけど、その原資がものを言いますね。上がるとわかっていますから、大儲けする人もたくさんいるかと。平均株価も5万円だとか。数か月前は4万円ぐらいじゃなかったけ。全然興味のない人にもびっくりする上昇。
バブルはそのうちはじけるときがくるでしょうが、それがいつになるかが問題。
》イリュージョンの世界でしょうか。飛び出す絵本や飛びだすディスプレイもありますから、飛び出す薄型テレビなんかもありそうな予感。
そういえば奈良の我が家のテレビには3D機能がありました。テレビについてきた特殊なメガネで見ると立体的に見えるという触れ込みでしたが、そのメガネを使ったことは一度もありません。貞子が飛び出してくるなら見てみたいですけどね。
》首の痛みはもう何日ぐらい? 私の頭の傷はもう少しで2か月に近づくのかな。やっぱり年のせいかもしれないなぁ。
首の痛みがいつからなのかは忘れました。1か月?2か月?もっと前?rivernosさんのように具体的な出来事があってそこから始まったわけじゃなく気がついたら時々痛みが走るようになってたのでよく分かりません。
》一時期アイスがカロリー過多で体重がなかなか減らないという事でやめましたが、ケーキも同じかもしれませんね。菓子パンなど甘味の多い食品も控えたほうがいいんでしょうね。なかなか思いきれませんが、体重も65で維持していますからいいかもしれない。1㎏増えていますけど。
私は菓子パンも滅多に食べなくて朝食のときのパンはたいていトーストです。アイスクリームもケーキもめったに食べないし、その辺の食生活の違いも体重に反映しているかもしれませんね。それでもちゃんと維持されているのはたいしたものですけど。昨日の体重は74.2㎏、歩数12,347、睡眠8時間25分(81点)でした。
-52cm あかりの日:国際反戦デ-:ふれ愛交番の日(毎月):マイカ-チェックデ-(毎月) - rivernos URL
2025/10/21 (Tue) 08:49:14
・今朝の体重:56.9kg 21.1%
・昨晩の睡眠:6h08m 75p
1967年のこの日、世界各地でアメリカのベトナム戦争介入に反対する集会が開かれたことから、ベトナム戦争反対の国際統一行動日となった。ベトナム戦争終結後は世界平和実現のための行動日となった。
大師縁日
弘法大師の忌日。真言宗の縁日となっている(毎月21日)
あかりの日
日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定。 1879(明治12)年、エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させました。 あかりのありがたみを認識する日。
[[諸外国の記念日]]
軍隊の日
(ホンジュラス)
[[著名人の誕生日・命日]]
直哉忌
小説家・志賀直哉の1971(昭和46)年の忌日。
::かもしれませんね。1月に25度以上になった経験もあります。そんな話をしていたら昨日から沖縄は大雨で、ちょっと涼しくなったのでエアコンはかけなくても大丈夫。それはいいのですが、今週はずっと雨の予想で走れないのがつらい。
》雨の中を走っている人は少ないかな。こちらではよく見るような気もしますが。濡れると冷えてきますから、風邪の心配もでてきますね。走っているときはいいのですが、止まったときからが勝負。
::それだとノーベルさんが何を発明したかよくわかりますね。
》将来はそうなるかもしれない。でもピースか本のほうがわかりやすいかな。ダイナマイトの製造に関する特許だけでは単位にならないかもしれないしね。
::私もちゃんと検索したわけではないので、しっかり調べて最善の方法を見つけてください。
》ありがとうございます。まだ、上に向かって延びていってますので、しばらく様子見します。そのあとネット検索しようかな。まだまだ、延びる感じです。もう30㎝以上になりました。暖かいからかも。
::今みたいに世界的に低金利の時代になると、もし遺産だけでまかなっているとしたらノーベル財団の資金もだんだん目減りしていっているかもしれませんね。
》毎年数億円だったのが、複数受賞で十数億の支出は当たり前になっていますものね。原資がそんなレベルじゃないでしょうけど。日本は高市さんに決まって株価上昇、円安とか言ってますけど。
::かつて井戸から出現していた幽霊さんたちは住みかがなくなってどうしているのでしょう。
》ははは、「さだこ」もでてこれませんね。そんなに話がずれます?
::毛があるところが治りにくいとなると脇の下や股間もかな。胸毛は?私はあまりないけど沖縄では温泉施設に胸毛からはじまって全身毛むくじゃらの人をよく見ます。あの人たち、怪我はなおりにくいのかな。毛があって怪我なしかな?
》あくまでも一個人の話ですから、一般的には疑問ですよ。ただ、赤くなった傷口はそのままの色味で、なかなか消えないなぁ。
::コストコに限らずアメリカのケーキは砂糖の甘さが前面に出ていて、生クリームやカスタードクリームの素材のコクの深さを感じるものがあまりありません。いずれにしろ最近はケーキ、とんとご無沙汰です。昨日の体重は74.3㎏、歩数10,763、睡眠8時間19分(84点)でした。
》毎日とは言いませんが、よく食べていますね。それがいけないのかな。今日の朝食もしっかりいただきましたし、昨日できなかった運動を頑張ってしなくちゃ。
Re: -52cm あかりの日:国際反戦デ-:ふれ愛交番の日(毎月):マイカ-チェックデ-(毎月) - ヨッサン
2025/10/21 (Tue) 11:17:33
》雨の中を走っている人は少ないかな。こちらではよく見るような気もしますが。濡れると冷えてきますから、風邪の心配もでてきますね。走っているときはいいのですが、止まったときからが勝負。
昨日はお昼前に一時、雨が小雨になったので今のうちにと走りに行ってきました。そんな時間帯だからか、少しは降っていたからか、ほかに走っている人はいませんでした。最終的には普通の雨になり濡れましたが、普段の汗びっしょりとそう変わりませんでした。そして今朝も、一時的に雨があがった時間に走りました。今日は時間帯が早かったからか、走っている人もそこそこいました。なんだ、結局毎日走れているじゃん。でも今は音を立てて雨が強く降っています。これぐらいだとさすがに走ろうとは思いません。
》将来はそうなるかもしれない。でもピースか本のほうがわかりやすいかな。ダイナマイトの製造に関する特許だけでは単位にならないかもしれないしね。
何をもってダイナマイトの1単位とするかは決めにくそうですね。破壊力を客観的に測ることができれば可能かな?
》ありがとうございます。まだ、上に向かって延びていってますので、しばらく様子見します。そのあとネット検索しようかな。まだまだ、延びる感じです。もう30㎝以上になりました。暖かいからかも。
それはすごいですね。売られているサツマイモのつるもそれぐらいの長さだったように思います。
》毎年数億円だったのが、複数受賞で十数億の支出は当たり前になっていますものね。原資がそんなレベルじゃないでしょうけど。日本は高市さんに決まって株価上昇、円安とか言ってますけど。
今はご祝儀相場でしょうか。自維連立でも少数与党に変わりはないので、それが政策上で現実化してきたときに相場はまたしぼむのではないですか。
》ははは、「さだこ」もでてこれませんね。そんなに話がずれます?
テレビが薄型になってからは出てきにくそう。貞子にはブラウン管がよく似合う。
》あくまでも一個人の話ですから、一般的には疑問ですよ。ただ、赤くなった傷口はそのままの色味で、なかなか消えないなぁ。
私の首のズキッも完治はしていなくて、たまーに痛みを感じることがあります。やはり年のせいで治りが遅いのかな。
》毎日とは言いませんが、よく食べていますね。それがいけないのかな。今日の朝食もしっかりいただきましたし、昨日できなかった運動を頑張ってしなくちゃ。
朝からケーキを?だとすると相当な甘党ですね。ケーキなど甘いお菓子はカロリーが高そうですよ。私はケーキ、いつから食べてないかなぁ。思い出せないぐらい食べていません。嫌いではないですが、誰かと一緒じゃないと食べる機会がありません。昨日の体重は73.8㎏、歩数9,911、睡眠8時間48分(80点)でした。
-52cm 新聞広告の日:皇后誕生日:リサイクルの日:ソフト化の日 - rivernos URL
2025/10/20 (Mon) 08:19:36
・今朝の体重:65.7kg 22.7%
・昨晩の睡眠:5h50m 78p
ソフト化の日
ソフト化経済センターが1989年(平成元年)に制定。柔らかな発想で、これまでと違ったことをやってみるというソフト化を広く呼びかけるために制定。「ソ(十)フ(2)ト(十)」の語呂合わせ。
リサイクルの日
1990年(平成2年)に日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが「10」「20」を「ひとまわり」「ふたまわり」とかけて制定。
新聞広告の日
情報源としての役割を知ってもらおうと、日本新聞協会が新聞週間中の区切りの良い日として選び、1958年(昭和33年)から実施。
頭髪の日
日本毛髪科学協会が「10」「20」を「頭(トウ)」「髪(ハツ)」とかけて制定。毎月18日も頭髪の日。
[[諸外国の記念日]]
ケニヤッタ記念日
(ケニア)
英雄の日
(ジャマイカ)
革命記念日
(グアテマラ)
[[著名人の誕生日・命日]]
吉田茂没
1967年死去。第45,第48-51代内閣総理大臣を務め、ワンマン宰相と呼ばれた。なお角煮決定により、10/31に国葬が行われた。
》↑角煮? 閣議でしょうね。
::とくに今年は観測史上記録的に暑い年で、元日から10月中旬までの290日のうち約半分の140日が真夏日だそうです。
》夏日になると300日ぐらいになるのかしら?
::そういえば台風のときによく聞くヘクトパスカルも人名がついていますが、910ヘクトパスカルの猛烈な台風でもパスカルさんのことを思い浮かべる人はいませんものね。
》そうでしょ。一部の人が「痛い人」って思うだけですよ。単位で呼ばれるなんて、大変名誉なことだと言えますね。ダイナマイトの数を数える時も1ノーベル、2ノーベルってすればいいのに。
::検索してみたらつるは乾燥させなくてもいいと書いてあるところがありました。あらら。
》えー、どうすればいいのかな、なんて悩まずに、そもそも乾燥させたらなんか失敗のような気もしていらんですけど。腐らせないととに注視したほうがいいので、アルコールで消毒させようかな。
::文化勲章はどんな分野でも授章できますが、ノーベル賞は医学生理学賞や文学賞など分野が限られているので、いくら数学や建築学で実績をあげてもノーベル賞にはつながらないんじゃないですか。だからこそ「数学のノーベル賞(フィールズ賞)」とか「建築学のノーベル賞(プリツカー賞)」などという言葉があるのだと思います。
》ノーベルもいろんな分野に広げると遺産意志とは異なりますが駄目なのかな。予算がなくなるとか、そもそもスエーデンなんかからの予算も歳出されているのかしら。ノーベルの特許も切れてるだろうし。
::我が家の井戸では手動ポンプをシーソーのように上下させてました。庭で水遊びをしたり、魚や鶏をさばいたりするのに井戸水を使っていた記憶があります。ご近所には現役の井戸があって電動ポンプになっていましたが、2011年の紀伊半島豪雨の時には断水が続いたので水をもらいに行けて助かりました。
》滋賀も豊富だった地下水や湧き水もダム建設で枯渇しちゃって、ほとんど琵琶湖の水で賄ってます。一部ではあるようですけど、電動ポンプになってしまってますから、面影も場所もわかりませんね。
::思ったより長くかかっていますね。年齢とともに回復力も落ちてきているのかもですね。
》なんか聞きますと、頭皮の傷はなかなか治らないようなことを言ってましたね。なので髪の毛で保護されているとか。手なんかの皮膚と比較すれば駄目なのかな。えらい部分に傷をおっちゃいました。
::食べられないわけじゃないですけど、コストコに売っているような昔ながらのけばけばしい色をしたアメリカ製のめちゃ甘ケーキはあんまり食べたくないです。昨日の体重は74.0㎏、歩数8,902、8時間2分(85点)でした。
》逆の意味というか、何の逆かわかりませんが、いったことがないコストコの話もよくわかりません。量が多いとはよく聞きますぐらいかな。近くには会員もいませんし、まぁいいや。シャトレーゼのお菓子はおいしいけど。まぁ、甘いものは少し控えたほうがいい状態です。
Re: -52cm 新聞広告の日:皇后誕生日:リサイクルの日:ソフト化の日 - ヨッサン
2025/10/20 (Mon) 10:11:44
》↑角煮? 閣議でしょうね。
あはは、吉田茂の角煮、要らんなぁ。
》夏日になると300日ぐらいになるのかしら?
かもしれませんね。1月に25度以上になった経験もあります。そんな話をしていたら昨日から沖縄は大雨で、ちょっと涼しくなったのでエアコンはかけなくても大丈夫。それはいいのですが、今週はずっと雨の予想で走れないのがつらい。
》そうでしょ。一部の人が「痛い人」って思うだけですよ。単位で呼ばれるなんて、大変名誉なことだと言えますね。ダイナマイトの数を数える時も1ノーベル、2ノーベルってすればいいのに。
それだとノーベルさんが何を発明したかよくわかりますね。
》えー、どうすればいいのかな、なんて悩まずに、そもそも乾燥させたらなんか失敗のような気もしていらんですけど。腐らせないととに注視したほうがいいので、アルコールで消毒させようかな。
私もちゃんと検索したわけではないので、しっかり調べて最善の方法を見つけてください。
》ノーベルもいろんな分野に広げると遺産意志とは異なりますが駄目なのかな。予算がなくなるとか、そもそもスエーデンなんかからの予算も歳出されているのかしら。ノーベルの特許も切れてるだろうし。
今みたいに世界的に低金利の時代になると、もし遺産だけでまかなっているとしたらノーベル財団の資金もだんだん目減りしていっているかもしれませんね。
》滋賀も豊富だった地下水や湧き水もダム建設で枯渇しちゃって、ほとんど琵琶湖の水で賄ってます。一部ではあるようですけど、電動ポンプになってしまってますから、面影も場所もわかりませんね。
かつて井戸から出現していた幽霊さんたちは住みかがなくなってどうしているのでしょう。
》なんか聞きますと、頭皮の傷はなかなか治らないようなことを言ってましたね。なので髪の毛で保護されているとか。手なんかの皮膚と比較すれば駄目なのかな。えらい部分に傷をおっちゃいました。
毛があるところが治りにくいとなると脇の下や股間もかな。胸毛は?私はあまりないけど沖縄では温泉施設に胸毛からはじまって全身毛むくじゃらの人をよく見ます。あの人たち、怪我はなおりにくいのかな。毛があって怪我なしかな?
》逆の意味というか、何の逆かわかりませんが、いったことがないコストコの話もよくわかりません。量が多いとはよく聞きますぐらいかな。近くには会員もいませんし、まぁいいや。シャトレーゼのお菓子はおいしいけど。まぁ、甘いものは少し控えたほうがいい状態です。
コストコに限らずアメリカのケーキは砂糖の甘さが前面に出ていて、生クリームやカスタードクリームの素材のコクの深さを感じるものがあまりありません。いずれにしろ最近はケーキ、とんとご無沙汰です。昨日の体重は74.3㎏、歩数10,763、睡眠8時間19分(84点)でした。
-52cm バ-ゲンの日:日ソ国交回復の日:海外旅行の日:ブラックマンデー: - rivernos URL
2025/10/19 (Sun) 07:19:37
ト-クの日(毎月):馬に親しむ日(毎月)
・今朝の体重:65.2kg 23.1%
・昨晩の睡眠:5h50m 84p
ブラックマンデー
1987(昭和62)年10月19日月曜日、ニューヨーク株式相場が大暴落しました。 ダウ30種平均の終値が先週末より508ドルも下がり、この時の下落率22.6%は、世界恐慌の引き金となった1929年の「暗黒の木曜日」を上回りました。この影響は翌日東京にも波及しました。
日ソ国交回復の日
1956年(昭和31年)のこの日、日ソ両国が共同宣言を発表。議定書には鳩山一郎首相全権らとブルガーニン首相が調印。
バーゲンの日
1895(明治29)年、東京の大丸呉服店が冬物の大売出しを開催し、日本初のバーゲンとなりました。
海外旅行の日
「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合せ。 海外旅行の楽しみ方等について考える日。
孫の日
(10月第3日曜日)
[[著名人の誕生日・命日]]
晩翆忌
詩人・英文学者の土井晩翆の1952(昭和27)年の忌日。
::沖縄なら最低気温でしょう。来週あたり季節が変わっても沖縄で最高が25℃以下になるのはまだ少し待たないといけません。今でも全然ふつうに泳げるくらいですもの。
》さすがに暖房器具のいらない地域ですね。
::痛いとか臭いとかはできるだけ避けたいのが人情ですから、たとえばファンダイクさんという人が臭気スケールを発明したとして、「このにおいはファンダイク40度の臭さ」とか言われたらファンダイクさん自身が臭いイメージになりませんか。
》40FDとかになるんでしょうから、わからないですよ。一部にはわかりますけどね。
::その前につるの乾燥保存の方法ですね。土は準備できたけどつるがなかった、では仕方ないですから。
》そこを学習してからですね。いったいどうするのか、検索を掛けなくちゃ。
::ノーベル賞の北川さんや王貞治さんらが文化勲章を受章したとのニュースがありましたが、みんな活躍してからずいぶん経ってからの授章です。
》実績が浸透してからなんでしょうね。数学や化学、報道なんかにもいろんな賞がありますから、総なめすればノーベル賞への道が開けるというもんです。
::なんとなつかしい。そういえば井戸の呼び水ってありましたね。高校生まで育った実家には井戸がありましたが、今は誰も住んでいないこの家の井戸は枯れてしまっています。
》手動ポンプが併設されましたものね。その昔はつるべだけだったのが、手動ポンプに。そのあと電動ポンプになって、今じゃ水道会社がサービスしています。昔はつるべをひっかける錨なんかもありましたもの。
::この話題はrivernosさんの毛が生えそろうまで続きますね。
》なんかまた洗髪時にくっきりと見えるようになりました。なかなか元通りとはいかないものです。赤味も残ったまま。
::こちら側の味の嗜好も少しは変化しているかもしれません。子どもの頃は好き嫌いがありましたが、大人になるにしたがって食べられるものが増えて、いまではたぶんなんでも食べられるようになりました。私はあまり人の好き嫌いもなくて、味の好き嫌いと人の好き嫌いは似通っているという説が当てはまる人です。昨日の体重は73.5㎏、歩数11,940、睡眠7時間48分(81点)でした。
》そうですね。たぶん今なら食べられるかも、いやいや、あれは大人になってからでした。いまだと食べられないものはないとは思うのですが、見た目の悪い物や嫌なにおいのものは食べられないかも。
Re: -52cm バ-ゲンの日:日ソ国交回復の日:海外旅行の日:ブラックマンデー: - ヨッサン
2025/10/19 (Sun) 11:28:28
》さすがに暖房器具のいらない地域ですね。
とくに今年は観測史上記録的に暑い年で、元日から10月中旬までの290日のうち約半分の140日が真夏日だそうです。
》40FDとかになるんでしょうから、わからないですよ。一部にはわかりますけどね。
そういえば台風のときによく聞くヘクトパスカルも人名がついていますが、910ヘクトパスカルの猛烈な台風でもパスカルさんのことを思い浮かべる人はいませんものね。
》そこを学習してからですね。いったいどうするのか、検索を掛けなくちゃ。
検索してみたらつるは乾燥させなくてもいいと書いてあるところがありました。あらら。
》実績が浸透してからなんでしょうね。数学や化学、報道なんかにもいろんな賞がありますから、総なめすればノーベル賞への道が開けるというもんです。
文化勲章はどんな分野でも授章できますが、ノーベル賞は医学生理学賞や文学賞など分野が限られているので、いくら数学や建築学で実績をあげてもノーベル賞にはつながらないんじゃないですか。だからこそ「数学のノーベル賞(フィールズ賞)」とか「建築学のノーベル賞(プリツカー賞)」などという言葉があるのだと思います。
》手動ポンプが併設されましたものね。その昔はつるべだけだったのが、手動ポンプに。そのあと電動ポンプになって、今じゃ水道会社がサービスしています。昔はつるべをひっかける錨なんかもありましたもの。
我が家の井戸では手動ポンプをシーソーのように上下させてました。庭で水遊びをしたり、魚や鶏をさばいたりするのに井戸水を使っていた記憶があります。ご近所には現役の井戸があって電動ポンプになっていましたが、2011年の紀伊半島豪雨の時には断水が続いたので水をもらいに行けて助かりました。
》なんかまた洗髪時にくっきりと見えるようになりました。なかなか元通りとはいかないものです。赤味も残ったまま。
思ったより長くかかっていますね。年齢とともに回復力も落ちてきているのかもですね。
》そうですね。たぶん今なら食べられるかも、いやいや、あれは大人になってからでした。いまだと食べられないものはないとは思うのですが、見た目の悪い物や嫌なにおいのものは食べられないかも。
食べられないわけじゃないですけど、コストコに売っているような昔ながらのけばけばしい色をしたアメリカ製のめちゃ甘ケーキはあんまり食べたくないです。昨日の体重は74.0㎏、歩数8,902、8時間2分(85点)でした。
-52cm 統計の日:冷凍食品の日:ミニスカ-トの日:フラフ-プ記念日: - rivernos URL
2025/10/18 (Sat) 10:05:24
世界メノポーズデー:頭髪の日(毎月):米食の日(毎月)
・今朝の体重:65.2kg 20.6%
・昨晩の睡眠:6h00m 77p
統計の日
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が制定した日。1870年(明治3年)に今の生産統計の起源となった「府県物産表」についての太政官布告が公布されたのが、旧暦の9月24日(新暦の10月18日)だったことから。
観音縁日
観世音菩薩の縁日(毎月18日)
世界メノポーズデー
「メノポーズ」とは「閉経」「更年期」のことで、更年期前後の女性がどう生きるかを考える日。
冷凍食品の日
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日で、便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)とマイナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度のため10月18日とした。
ミニスカートの日
1967(昭和42)年、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニスカートブームが起こりました。
フラフープ記念日
1958(昭和33)年、フラフープが日本で初めて発売されました。 1本270円で、一か月で約80万本という爆発的な売り上げを記録する大ブームになりましたが、「腸捻転になる」等の噂がたち、急速に売れ行きが落ちました。
スウィーテスト・デー
(10月第3土曜日) 親切に対して感謝と言葉とキャンディーを贈る日。
::25℃って最高気温の話ですか。最低気温の話ですか。今は最低気温も25℃を下回る日がない状態で昨晩もエアコンをつけて寝ました。でも来週はようやく最低が25℃前後になる日が出てくるようです。で、最高は30度前後。最高が25℃を下回る日が来るのはいつのことやら。
》最高か最低か、どちらの話か忘れましたが、来週からくるような気もするんです。前線が太平洋側へ行きますから、涼しくなります。北海道では雪も降るとか。
::温度に名前が残るのはいいですが、痛みに名前が残るのはどうですかねえ。
》単位にのこるんですから名誉なことだと思うのですが。
::戦時中は学校の校庭にサツマイモを植えたというくらい、サツマイモはやせた土地でもよく育ちます。以前お隣から植え残ったサツマイモのつるをもらったことがあり、畑ではなく庭の芝生を一部はがして植えましたがよく育ちましたよ。
》へぇ~すごいなぁ。開墾をやめて雑にしておこう。でも、土壌はサクサクにしておいた方がいいかもね。大きなお芋さんが期待できるかも。
::最速かどうか知りませんが、iPS細胞は発見からノーベル賞受賞までわずか6年でしたから、これなどすごく早い方でしょうね。
》みたいですね。テレビでもやっていました。これからも痛みをはじめいろんな発見があるんでしょうね。
::途中お腹がすいてきたので持っていたミカンを食べたのですが、それが胃を刺激したのか余計にお腹がすいてきて困りました。
》井戸の呼び水のようなものでしょうかねぇ。
::爪でしたか、なるほど。さすがに指の毛の話ではなかったですね。頭髪が薄くなると貧相になるのは自分がなってみないと分かりませんね。先日姉の子ども(私の甥)に会いましたが、おでこがかなり広くなって遠くから見るとはげているように見えました。まだ40代前半ですがやはり頭から老けますね。
》女性は白髪、男性は禿。ここから老いが始まるってことでしょうか。
::鮎寿司とかかとも思いましたが、レトルトでしたか。私は食べたことがありませんがクサヤとかドリアンなども匂いがだめだという人がいますね。私は好きですがパクチー(コリアンダー)もかな。子どもの頃はじめてコークを飲んだ時は「変な味だなぁ」と思いましたが、今はゴクゴク。沖縄のルートビア(清涼飲料水)も「サロンパスのにおい」とか言われて本土から来た人は半数以上が飲めません。昨日の体重は73.9㎏、歩数7,156、睡眠8時間56分(81点)でした。
》なかなかたくさんの得意な味というか風味。今では良いお味になっているかもしれませんが、売っていませんからなくなったのかもしれません。口に含んだ瞬間、吐き出しましたからね。ごはんも無駄になって、痛い経験。痛さは軽かったけれど、違う意味でした。難しいぞ。
Re: -52cm 統計の日:冷凍食品の日:ミニスカ-トの日:フラフ-プ記念日: - ヨッサン
2025/10/18 (Sat) 11:04:30
》最高か最低か、どちらの話か忘れましたが、来週からくるような気もするんです。前線が太平洋側へ行きますから、涼しくなります。北海道では雪も降るとか。
沖縄なら最低気温でしょう。来週あたり季節が変わっても沖縄で最高が25℃以下になるのはまだ少し待たないといけません。今でも全然ふつうに泳げるくらいですもの。
》単位にのこるんですから名誉なことだと思うのですが。
痛いとか臭いとかはできるだけ避けたいのが人情ですから、たとえばファンダイクさんという人が臭気スケールを発明したとして、「このにおいはファンダイク40度の臭さ」とか言われたらファンダイクさん自身が臭いイメージになりませんか。
》へぇ~すごいなぁ。開墾をやめて雑にしておこう。でも、土壌はサクサクにしておいた方がいいかもね。大きなお芋さんが期待できるかも。
その前につるの乾燥保存の方法ですね。土は準備できたけどつるがなかった、では仕方ないですから。
》みたいですね。テレビでもやっていました。これからも痛みをはじめいろんな発見があるんでしょうね。
ノーベル賞の北川さんや王貞治さんらが文化勲章を受章したとのニュースがありましたが、みんな活躍してからずいぶん経ってからの授章です。
》井戸の呼び水のようなものでしょうかねぇ。
なんとなつかしい。そういえば井戸の呼び水ってありましたね。高校生まで育った実家には井戸がありましたが、今は誰も住んでいないこの家の井戸は枯れてしまっています。
》女性は白髪、男性は禿。ここから老いが始まるってことでしょうか。
この話題はrivernosさんの毛が生えそろうまで続きますね。
》なかなかたくさんの得意な味というか風味。今では良いお味になっているかもしれませんが、売っていませんからなくなったのかもしれません。口に含んだ瞬間、吐き出しましたからね。ごはんも無駄になって、痛い経験。痛さは軽かったけれど、違う意味でした。難しいぞ。
こちら側の味の嗜好も少しは変化しているかもしれません。子どもの頃は好き嫌いがありましたが、大人になるにしたがって食べられるものが増えて、いまではたぶんなんでも食べられるようになりました。私はあまり人の好き嫌いもなくて、味の好き嫌いと人の好き嫌いは似通っているという説が当てはまる人です。昨日の体重は73.5㎏、歩数11,940、睡眠7時間48分(81点)でした。
-52cm 貯蓄の日:貧困撲滅の国際デ-:カラオケ文化の日:安全の日(毎月) - rivernos URL
2025/10/17 (Fri) 08:11:57
・今朝の体重:65.2kg 23.2%
・昨晩の睡眠:6h49m 79p
神嘗祭
1947(昭和22)年までの祭日。天皇が、その年の新穀を伊勢神宮に奉納する祭。 1871年に定められた時点では9月17日であったが、1879年にこの日に改められた。
貧困撲滅のための国際デー
1999(平成11)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。International Day for the Eradication of Poverty
貯蓄の日
1952年(昭和27年)に貯蓄増強中央委員会の提唱で制定された日で、貯蓄に対する関心を深め、貯蓄の増進を図ることを目的としている。10月17日は戦前、天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納した神嘗祭にあたり、貯蓄の日も勤労の実りを大切にとの意味合いを持っている。
上水道の日
1887(明治20)年、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始されました。 イギリスの工兵中佐パーマーの設計指導により、相模川から野毛山の貯水地へ引水し、市街地へ給水していました。
沖縄そばの日
1978(昭和53)年、「沖縄そば」の名称が公正取引協議会が正式に呼称認定され、また、全国麺類名産・特産品に指定された。
カラオケ文化の日
全国カラオケ事業者協会が設立されたこの日を同協会が申請し、日本記念日協会により認定された。カラオケを通じた文化活動、国際文化交流イベントがおこなわれる。
いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を毎月なすの消費を増やす日にしようと冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。
::2時間前に沖縄に戻ってきました。駅に着くなり、珍しく雨が降ってきました。おかげでちょっと涼しい。現在の室温は29.7度ですけど。
》朝夕が涼しくなって、寒暖の差も感じる季節でしたが、いよいよ来週からは秋から冬へのカウントダウンだとか。沖縄も25℃以下になるんじゃないかな。
::水の氷点と沸点を百等分する感じですね。今の痛みは20度なのでたいしたことないとか、これは60度を超えていてたまらないとか。気温と同じだとすると30度を超えると夏日みたいに痛日に認定。
》そうそう、そんな感じで度で表すのか、発明した人の頭文字を取るのか知りませんが、名を遺すチャンスになりますね。
::サツマイモって種はあるのかな。通常サツマイモの場合、植えるのは「つる」なので親芋から出てきたつるを乾かして置いておけば来年植えられるかもしれませんよ。
》なんかそんな風なことがサイトに書いてましたね。乾燥がどんなふうにするのか調べようかな。とすると、来年の春には植えなくちゃいけなくなりますね。庭の一部を開墾しなくちゃ。
::ノーベル賞を取るのは「発明」が実用化されてから相当の期間が経ってからになるので、今日できて明日に受賞ということはないですね。でもとにかくノーベル賞級の「痛みスケール」の発明は近々あってほしいですね。
》先日の賞も日本では30年前の研究報告によるものですからね。ものすごく画期的で世の中のためになるものだとわかりませんよ。最速のノーベル賞は発表からの最短期間は???
::お腹がすき過ぎました。前の車についていくのに神経も使ったし、せっかくのマツタケも十分に味わえなかったな。
》おなかがすきすぎておいしさがわからないとなると、少し過ぎるところで軽く水分補給とかして、おいしさがわかるようにしなくちゃね。もったいないなぁ。まぁ食べたという実績だけでもいいような気もしますが。
::足の指?足の指の毛は伸びるのに半年もかかりますか。そもそも足の毛なんて人によってかなり濃さが違いそうです。足の指の違う話をされていますか?しかし頭髪の一部が剥げると「ぬれねずみ」状態になるとは思いませんでした。
》足の指の爪でした。書き忘れか。いよいよだな。頭部だけ見ていますと、本当に貧相な感じになりますね。薄毛や禿に対する商売が重要なのがよくわかる。
::へー、何がまずさの記憶に残っているのか気になるところですが、口にも出したくないのでしょうか。口に入れたくないのは間違いありませんが。私は好き嫌いがなく、だいたい何でもおいしくいただきます。ただ本来美味な食材でもきちんと調理していなければまずいものはありますね。よく火が通っていないレバーを食べたときはまずいと思ったけど、ちゃんと火が通っているレバーは好きです。
》ずいぶんと昔のことなので味を忘れちゃいましたが、食品を捨てる行為に走ったのは初めてです。腐っていたら捨てるというのは経験あるのですが、新しい食品ですからね。レバーなんかも癖があって好き嫌いのある食品ですが、子供の頃のブルーチーズ(まぁ私のその頃はなかったですけど)と同じかも。わかる大人になりましたからね。それでもあのレトルトパックはひどかったなぁ。好きな人がいるから商品化されているんでしょうね。
Re: -52cm 貯蓄の日:貧困撲滅の国際デ-:カラオケ文化の日:安全の日(毎月) - ヨッサン
2025/10/17 (Fri) 11:06:48
》朝夕が涼しくなって、寒暖の差も感じる季節でしたが、いよいよ来週からは秋から冬へのカウントダウンだとか。沖縄も25℃以下になるんじゃないかな。
25℃って最高気温の話ですか。最低気温の話ですか。今は最低気温も25℃を下回る日がない状態で昨晩もエアコンをつけて寝ました。でも来週はようやく最低が25℃前後になる日が出てくるようです。で、最高は30度前後。最高が25℃を下回る日が来るのはいつのことやら。
》そうそう、そんな感じで度で表すのか、発明した人の頭文字を取るのか知りませんが、名を遺すチャンスになりますね。
温度に名前が残るのはいいですが、痛みに名前が残るのはどうですかねえ。
》なんかそんな風なことがサイトに書いてましたね。乾燥がどんなふうにするのか調べようかな。とすると、来年の春には植えなくちゃいけなくなりますね。庭の一部を開墾しなくちゃ。
戦時中は学校の校庭にサツマイモを植えたというくらい、サツマイモはやせた土地でもよく育ちます。以前お隣から植え残ったサツマイモのつるをもらったことがあり、畑ではなく庭の芝生を一部はがして植えましたがよく育ちましたよ。
》先日の賞も日本では30年前の研究報告によるものですからね。ものすごく画期的で世の中のためになるものだとわかりませんよ。最速のノーベル賞は発表からの最短期間は???
最速かどうか知りませんが、iPS細胞は発見からノーベル賞受賞までわずか6年でしたから、これなどすごく早い方でしょうね。
》おなかがすきすぎておいしさがわからないとなると、少し過ぎるところで軽く水分補給とかして、おいしさがわかるようにしなくちゃね。もったいないなぁ。まぁ食べたという実績だけでもいいような気もしますが。
途中お腹がすいてきたので持っていたミカンを食べたのですが、それが胃を刺激したのか余計にお腹がすいてきて困りました。
》足の指の爪でした。書き忘れか。いよいよだな。頭部だけ見ていますと、本当に貧相な感じになりますね。薄毛や禿に対する商売が重要なのがよくわかる。
爪でしたか、なるほど。さすがに指の毛の話ではなかったですね。頭髪が薄くなると貧相になるのは自分がなってみないと分かりませんね。先日姉の子ども(私の甥)に会いましたが、おでこがかなり広くなって遠くから見るとはげているように見えました。まだ40代前半ですがやはり頭から老けますね。
》ずいぶんと昔のことなので味を忘れちゃいましたが、食品を捨てる行為に走ったのは初めてです。腐っていたら捨てるというのは経験あるのですが、新しい食品ですからね。レバーなんかも癖があって好き嫌いのある食品ですが、子供の頃のブルーチーズ(まぁ私のその頃はなかったですけど)と同じかも。わかる大人になりましたからね。それでもあのレトルトパックはひどかったなぁ。好きな人がいるから商品化されているんでしょうね。
鮎寿司とかかとも思いましたが、レトルトでしたか。私は食べたことがありませんがクサヤとかドリアンなども匂いがだめだという人がいますね。私は好きですがパクチー(コリアンダー)もかな。子どもの頃はじめてコークを飲んだ時は「変な味だなぁ」と思いましたが、今はゴクゴク。沖縄のルートビア(清涼飲料水)も「サロンパスのにおい」とか言われて本土から来た人は半数以上が飲めません。昨日の体重は73.9㎏、歩数7,156、睡眠8時間56分(81点)でした。
-53cm 世界食糧デ-:ボスの日 - rivernos URL
2025/10/16 (Thu) 09:12:53
・今朝の体重:65.8kg 23.0%
・昨晩の睡眠:6h25m 82p
ボスデー
1958年(昭和33年)10月、アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスが会社を経営していた父親のために、経営者と部下の関係を円滑にしようとボスの日を提唱。アメリカ商業会議所に登録したことが始まり。この日は仕事上のボスをランチに招待したり、プレゼントを贈ったりする。日本でも4月のセクレタリーデーのお返しとして次第に知られるようになった。
世界食糧デー
1945年(昭和20年)のこの日に、国連食糧農業機関(FAO)が設立されたことを記念して、1981年(昭和56年)に制定されたもの。
閻魔縁日
死者の生前の行いを判定して賞罰を与えるといわれる閻魔大王の縁日(毎月16日)
マージャンの日
(毎月第3木曜)
世界脊椎デー
腰痛、頚部痛、側彎症、椎間板等の脊椎疾患の理解と予防を呼びかける日。世界カイロプラクティック連合(WFC)が中心となり世界中で啓蒙活動を行っている。
[[諸外国の記念日]]
商業の日
(ブラジル)
人種祭
(アルゼンチンほか)
民族祭
(コロンビア)
::皮膚には温点や冷点とともに痛点があります。そして温度は客観的に測定することが可能です。また、舌には甘味や酸味、苦味、辛味を感じる部分があり、辛いは痛いに通じるといいます。甘みは糖度として測定することができます。何が言いたいかというと、そういうことを組み合わせていくと痛みも数値化できないかなということなんですけど。妄想ですかね。
》なんかできそうな感じもするんですけどね。糖度や辛みは度数と倍数でわかるのかしら。酸味はph、苦味は聞いたことないし、痛みは無痛を0として100を死ぬか気絶にして、100等分できないものかしら。セルシウスだっけ、いっそその時に同じく決めてほしかった。
::小学生の夏休みにやった、アサガオの観察の応用ですね。
》朝顔の時は種まで取った記憶があるなぁ。サツマイモはどう考えても無理そうな予感。大きくなってきましたが、地植えすれば枯れるでしょうね。
::自由の国に戻り外国からの優秀な研究者がまた増えてくれば痛みの数値化実現も夢ではないかもしれませんね。
》頑張ってもらいたいものですね。来年のノーベル賞も狙ってほしいものです。
::私は途中のサービスエリアに入るものと思い込んでいましたが、高速を下りるまでどこにも入らずお腹が空いちゃいました。マツタケ栗ご飯にありつけたのは夜8時を過ぎたころ。
》遅かったんですね。我慢されたようで、さぞかしおいしくいただけたんじゃないかと。マツタケも含めてトータルで見なくちゃね。
::なかなか完治とまではいきませんねえ。まあ落ち武者でも産毛でもゼロよりはマシじゃないですか。
》足の指なんかだと半年をスパンと考えますから、忘れたころには戻るかもしれないです。今は地肌が見えちゃいますから余計に記憶に新しい状態です。濡れネズミとはよく言ったものです。頭部の濡れネズミ状態。
::同じ食材を食べるなら値段と味は比例するかもしれませんが、別々の種類の食べる場合は高価なものの方が美味しいとは限らないはず。なのに、高いとつい美味しいような気がしてしまいますよね。
》レベル的においしいものがそろっているからなんでしょうか。安い物には割合として少ないのかもしれません。まぁ私の舌ではおいしい物ばかりで、まずいと思って記憶に残ったものは過去に一つだけです。今はどうなっているか買おうともしないですけど。
::私はガーミンからファーウェイに替えましたが十分満足しています。ガーミンはボタン電池で1年以上もったのでその点は良かったのですが、機能的にはちょっと物足りませんでした。スマートウォッチを導入する前は万歩計でしたが、もちろんこれは歩数しか測れませんでした。昨日は久しぶりに体重計に乗りました。昨日の体重は73.7kg、体脂肪率24.3%、歩数11,603、睡眠7時間9分(75点)でした。サッカーを見ていて寝るのが遅くなりました。
》7時間も寝ちゃいましたか。バンドに目覚まし設定はされていませんか?私は5時半にしていますが、起きるのは6時が回ってからです。時々、7時ぐらいまで寝て、あ~って、叫んでしまう事がありますけど。
Re: -53cm 世界食糧デ-:ボスの日 - ヨッサン
2025/10/16 (Thu) 14:50:29
2時間前に沖縄に戻ってきました。駅に着くなり、珍しく雨が降ってきました。おかげでちょっと涼しい。現在の室温は29.7度ですけど。
》なんかできそうな感じもするんですけどね。糖度や辛みは度数と倍数でわかるのかしら。酸味はph、苦味は聞いたことないし、痛みは無痛を0として100を死ぬか気絶にして、100等分できないものかしら。セルシウスだっけ、いっそその時に同じく決めてほしかった。
水の氷点と沸点を百等分する感じですね。今の痛みは20度なのでたいしたことないとか、これは60度を超えていてたまらないとか。気温と同じだとすると30度を超えると夏日みたいに痛日に認定。
》朝顔の時は種まで取った記憶があるなぁ。サツマイモはどう考えても無理そうな予感。大きくなってきましたが、地植えすれば枯れるでしょうね。
サツマイモって種はあるのかな。通常サツマイモの場合、植えるのは「つる」なので親芋から出てきたつるを乾かして置いておけば来年植えられるかもしれませんよ。
》頑張ってもらいたいものですね。来年のノーベル賞も狙ってほしいものです。
ノーベル賞を取るのは「発明」が実用化されてから相当の期間が経ってからになるので、今日できて明日に受賞ということはないですね。でもとにかくノーベル賞級の「痛みスケール」の発明は近々あってほしいですね。
》遅かったんですね。我慢されたようで、さぞかしおいしくいただけたんじゃないかと。マツタケも含めてトータルで見なくちゃね。
お腹がすき過ぎました。前の車についていくのに神経も使ったし、せっかくのマツタケも十分に味わえなかったな。
》足の指なんかだと半年をスパンと考えますから、忘れたころには戻るかもしれないです。今は地肌が見えちゃいますから余計に記憶に新しい状態です。濡れネズミとはよく言ったものです。頭部の濡れネズミ状態。
足の指?足の指の毛は伸びるのに半年もかかりますか。そもそも足の毛なんて人によってかなり濃さが違いそうです。足の指の違う話をされていますか?しかし頭髪の一部が剥げると「ぬれねずみ」状態になるとは思いませんでした。
》レベル的においしいものがそろっているからなんでしょうか。安い物には割合として少ないのかもしれません。まぁ私の舌ではおいしい物ばかりで、まずいと思って記憶に残ったものは過去に一つだけです。今はどうなっているか買おうともしないですけど。
へー、何がまずさの記憶に残っているのか気になるところですが、口にも出したくないのでしょうか。口に入れたくないのは間違いありませんが。私は好き嫌いがなく、だいたい何でもおいしくいただきます。ただ本来美味な食材でもきちんと調理していなければまずいものはありますね。よく火が通っていないレバーを食べたときはまずいと思ったけど、ちゃんと火が通っているレバーは好きです。
》7時間も寝ちゃいましたか。バンドに目覚まし設定はされていませんか?私は5時半にしていますが、起きるのは6時が回ってからです。時々、7時ぐらいまで寝て、あ~って、叫んでしまう事がありますけど。
今日も移動日ということでアラームより早く目が覚め、7時間【しか】寝ませんでした。私はバンドにはアラーム設定をしておらず、スマホに設定しています。といっても、次の日に何もない限り何時に起きても自由なので普段は何も設定してなくて、設定は年に数回程度。起きたいときに起きる自由人ですから、7時に目覚めてもそれより遅くてもあ~とは叫びません。昨日の体重は73.6㎏、体脂肪率24.8%、睡眠7時間6分(79点)でした。
-53cm 助け合いの日:きのこの日:人形の日:女人禁制破りの日: - rivernos URL
2025/10/15 (Wed) 08:55:27
グレゴリオ暦制定記念日:ぞうりの日:新聞少年の日[新聞週間中の日曜]:お菓子の日(毎月):中華の日(毎月):惣菜の日(毎月):レンタルビデオの日(毎月)
・今朝の体重:65.8kg 23.7%
・昨晩の睡眠:6h31m 78p
下元(新暦)
元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもの。
グレゴリオ暦制定記念日
1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦に代わってグレゴリオ暦を制定した。
たすけあいの日
1965年(昭和40年)12月に開かれた全国社会福祉会議で決められた日で、日常生活での助け合いや、地域社会へのボランティア活動を積極的に進めることを呼びかける日。
新聞週間
アメリカで1930年代から行われていた新聞の重要性、必要性を多くの人々に知らせる運動が1940年には全米に拡大。日本では新聞の普及と教育のためにGHQが新聞週間を提唱し、1947年(昭和22年)に愛媛新聞が初めて実施し、日本新聞協会が翌年から実施。当初は10月1日からの1週間だったが、台風シーズンと重なってしまうために1962年(昭和37年)から現在の日程に変更。
新聞少年の日
日本新聞協会が1962年(昭和37年)に制定。10月15日からの新聞週間内の日曜日を「新聞少年の日」「新聞配達の日」と、日本新聞協会が定めている。新聞の宅配制度の基盤となる新聞を配達する人々の労に感謝する日。
女人禁制破りの日
婦人運動家が提唱。 1867(慶応3)年、イギリス公使ハリー・S.パークが、夫人同伴で、当時女人禁制だった富士山に登りました。
人形の日
日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止。しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。
きのこの日
日本特用林産振興会が1995年(平成7年)5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月中の15日を中心に椎茸をはじめとするきのこ類の消費のピーアールを目的としている。
赤十字デー
1947(昭和22)年までの記念日。1885(明治19)年、ジュネーブ条約に日本が加盟した日。 1948(昭和23)年からは赤十字社の創始者アンリー・ジュナンの誕生日を記念した5月8日の「世界赤十字デー」となった。
→5/8 世界赤十字デー
::湿布を貼って以来、注意して右を向かないようにしていたので効果があったかどうかはわからず、もう剥がしちゃいました。傷みが出ていないのは気をつけているせいか湿布のせいかは分かりません。
》痛みは気のせいと片づけてしまえばそれまでなんですが、本人の苦しみは他人にはわからず、数値化できればノーベル賞なのかもしれないなぁ。
::観賞用ということですね。
》鑑賞もしていないので、そうとも言えず、写真に撮って記録していますが、単にそれだけかな。
::次も共和党が政権を継続しても、今の方でない限りあんなアホみたいな政策は取らないでしょう。そうなればまた、逮捕の心配がある中国ではなくてアメリカに足が向くのではないですか。
》自由の国に戻ればですね。長年にわたり獲得してきたものを、大統領が変わればひっくり返されるというのも情けないことです。痛みの数値化お願いします。
::それが直接帰宅するのではなくて、途中どこかで食事をしようとだけ決めていてどこにするかは決めてなかったんです。それでついていかざるを得なかったんですよね。
》なるほど。それはどうしようもないかな。居場所の共有もなんだかなぁ。最初に決めてからというのも、知らない地域だとどうしようもないしなぁ。そんなのに得意な人もいますが。
::頑張れ、薄毛。いや、産毛。今のところは落ち武者スタイルですか。
》まぁそこまではいかないですが、いや髪を洗った時は近いものがあるかな。見たくもない哀れな前頭ー頭頂部です。
::昔は近所のお寿司屋さんでときどきマツタケの土瓶蒸しをいただいていましたが、一人暮らしになってからは行ったことがありません。一人鍋というのもあるから一人マツタケ土瓶蒸しもありかもしれませんが、そこまで食べたいとも思わないし。
》高級食材ですから、意識も高くなって、おいしく感じるというか言わざるをえなくなるような気もしますね。本当においしいものはたくさんあるのに、きめたがりますからね。
::今日は普通に表示されたので故障ではないと思いますが、昨日はどうしてデータ不足なんて出たのか謎です。一睡もしてなかったのかな。それにしてもrivernosさんちのテレビは随分と安かったんですね。それで修理代に1万2千円払うのはちょっともったいない感じ。失礼ながらこういうのを「安物買いの銭失い」というのかと思っちゃいました。6年前に沖縄で買ったテレビは、Googleテレビというのかどうか知りませんが、Android TVなのでNHK ONEやYouTube、TVerなどはアプリを使ってネット経由で視聴しています。体重は昨日も?、歩数4,577、睡眠8時間25分(84点)でした。
》スマートウォッチは3メーカーほど使用しましたが、ファーウェイが一番高機能かな。デバイスもアプリも。アップルは充電が持たなかったので話にならないし、シャオミはアプリが貧弱でした。今はどちらもいい勝負なのかなぁ。わかりません。テレビは、まぁ1万円少しで修理できましたのでいいんじゃないですか。今時修理にはちょっとのことでそれぐらいは最低でもかかるような気もします。
Re: -53cm 助け合いの日:きのこの日:人形の日:女人禁制破りの日: - ヨッサン
2025/10/15 (Wed) 10:04:06
》痛みは気のせいと片づけてしまえばそれまでなんですが、本人の苦しみは他人にはわからず、数値化できればノーベル賞なのかもしれないなぁ。
皮膚には温点や冷点とともに痛点があります。そして温度は客観的に測定することが可能です。また、舌には甘味や酸味、苦味、辛味を感じる部分があり、辛いは痛いに通じるといいます。甘みは糖度として測定することができます。何が言いたいかというと、そういうことを組み合わせていくと痛みも数値化できないかなということなんですけど。妄想ですかね。
》鑑賞もしていないので、そうとも言えず、写真に撮って記録していますが、単にそれだけかな。
小学生の夏休みにやった、アサガオの観察の応用ですね。
》自由の国に戻ればですね。長年にわたり獲得してきたものを、大統領が変わればひっくり返されるというのも情けないことです。痛みの数値化お願いします。
自由の国に戻り外国からの優秀な研究者がまた増えてくれば痛みの数値化実現も夢ではないかもしれませんね。
》なるほど。それはどうしようもないかな。居場所の共有もなんだかなぁ。最初に決めてからというのも、知らない地域だとどうしようもないしなぁ。そんなのに得意な人もいますが。
私は途中のサービスエリアに入るものと思い込んでいましたが、高速を下りるまでどこにも入らずお腹が空いちゃいました。マツタケ栗ご飯にありつけたのは夜8時を過ぎたころ。
》まぁそこまではいかないですが、いや髪を洗った時は近いものがあるかな。見たくもない哀れな前頭ー頭頂部です。
なかなか完治とまではいきませんねえ。まあ落ち武者でも産毛でもゼロよりはマシじゃないですか。
》高級食材ですから、意識も高くなって、おいしく感じるというか言わざるをえなくなるような気もしますね。本当においしいものはたくさんあるのに、きめたがりますからね。
同じ食材を食べるなら値段と味は比例するかもしれませんが、別々の種類の食べる場合は高価なものの方が美味しいとは限らないはず。なのに、高いとつい美味しいような気がしてしまいますよね。
》スマートウォッチは3メーカーほど使用しましたが、ファーウェイが一番高機能かな。デバイスもアプリも。アップルは充電が持たなかったので話にならないし、シャオミはアプリが貧弱でした。今はどちらもいい勝負なのかなぁ。わかりません。テレビは、まぁ1万円少しで修理できましたのでいいんじゃないですか。今時修理にはちょっとのことでそれぐらいは最低でもかかるような気もします。
私はガーミンからファーウェイに替えましたが十分満足しています。ガーミンはボタン電池で1年以上もったのでその点は良かったのですが、機能的にはちょっと物足りませんでした。スマートウォッチを導入する前は万歩計でしたが、もちろんこれは歩数しか測れませんでした。昨日は久しぶりに体重計に乗りました。昨日の体重は73.7kg、体脂肪率24.3%、歩数11,603、睡眠7時間9分(75点)でした。サッカーを見ていて寝るのが遅くなりました。