rivernos

278222
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

-62cm ペンの日:ふろの日(毎月) rivernos URL

2025/11/26 (Wed) 07:42:04

・今朝の体重:65.4kg 20.2%
・昨晩の睡眠:6h04m 81p
ペンの日
1935年(昭和10年)の今日、日本ペンクラブが創立されたことを記念して1965年(昭和40年)に設けられた日。ペンクラブのPENは、Pは詩人・劇作家、Eは随筆家・編集者、Nは小説家を意味している。初代会長は島崎藤村。
いい風呂の日
11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人が増えることと、11と26で「いい風呂」と読む語呂合わせから日本浴用剤工業会が制定。入浴剤の使用促進を目的としている。
[[諸外国の記念日]]
死者慰霊祭
(ドイツ)

::やはり鉢植えより地植えの方が植物は丈夫に育ちますね。ずぼらな私には放っておいてもそこそこ育つ地植えが合っています。鉢植えはネギぐらい。これは雨ざらしにしておくと放っておいても育っています、奈良でも沖縄でも。

》ねぎは強いですね。玉ねぎも総じて同じです。樹木では紅葉や公孫樹は強いです。ブルーベリーなんかは弱かった。鉢植えは管理が大事です。根が張ってませんからね。

::生きているうちに開発されるといいんですけど。あと30年のうちに是非。

》まぁ、無理でしょうか。今ならそのうちにAI技術がどんな世界を作ってくれるか、そちらの方が興味深いでしょう。

::やっぱり安いものを探していると原産国中国となっていることが多いですね。冷凍食品は私もだいたい加工品を買いますが、結構おいしいと思います。

》食品衛生法がありますし、日本を散々ボロカスに言う中国のことですから日本以上の製品を作ってくれることでしょうから、安心していただきましょうか。

::ほんと、減らすのは一苦労なのに増える方はすごく簡単ですよね。減らす方は何日も努力が必要なのに、その逆はちょっと油断するとすぐ。

》少し頑張れました?なかなか減らないので、やりがいがあるとも取れますので、毎日頑張りましょう。まぁ少しぐらいは気を抜いても翌日から頑張ればよろし。かな?

::「スマホのパケット」って何ですか。バッテリー容量ではないですよね?ギガの上限のことでしょうか。私は使用ギガに上限のない楽天モバイルなので「パケットが減る」という概念がないのか、おっしゃっている意味がよく分かりません。昨日もしっかり食べて体重は74.6㎏、しっかり運動もして歩数11,888、睡眠7時間8分(80点)でした。

》パケットとはもう古いですね。残容量ですね。毎月5GBに契約していますから、繰り越しも含めて10GBほど残っていたのですが、Wi-Fiがつながらなかったのか、残り481MBになっています。なんかもいいんだけど、気持ちがそわそわしますね。フリータンクからもらうとか、メダルで換金ならぬ換容量なんかもあるから心配ないんですけどね。原因不明が気になるなぁ。

Re: -62cm ペンの日:ふろの日(毎月) - ヨッサン

2025/11/26 (Wed) 10:30:26

》ねぎは強いですね。玉ねぎも総じて同じです。樹木では紅葉や公孫樹は強いです。ブルーベリーなんかは弱かった。鉢植えは管理が大事です。根が張ってませんからね。

公孫樹ってなにかなと思って検索したら「イチョウ」のことでしたか。漢字は銀杏しか知りませんでした。それはともかく、玉ねぎも強いんですか。奈良も沖縄も月の半分はいないので畑作りはできないと思っていましたが、玉ねぎならできそうですね。玉ねぎ栽培、やってみようかな。

》まぁ、無理でしょうか。今ならそのうちにAI技術がどんな世界を作ってくれるか、そちらの方が興味深いでしょう。

そうですね。我々が想像する未来などたかが知れているかもしれません。思いもかけない新しい技術が飛び出してくることに期待しましょう。

》食品衛生法がありますし、日本を散々ボロカスに言う中国のことですから日本以上の製品を作ってくれることでしょうから、安心していただきましょうか。

まぁ、中国製の野菜を食べたからと言って個人情報が漏洩することはないでしょうし。

》少し頑張れました?なかなか減らないので、やりがいがあるとも取れますので、毎日頑張りましょう。まぁ少しぐらいは気を抜いても翌日から頑張ればよろし。かな?

たしかにこの高い壁を超えるのは大いにやりがいがあります。ふと気を緩めると知らないうちに壁が高くなっていますから。当たって砕けろでしょうか。

》パケットとはもう古いですね。残容量ですね。毎月5GBに契約していますから、繰り越しも含めて10GBほど残っていたのですが、Wi-Fiがつながらなかったのか、残り481MBになっています。なんかもいいんだけど、気持ちがそわそわしますね。フリータンクからもらうとか、メダルで換金ならぬ換容量なんかもあるから心配ないんですけどね。原因不明が気になるなぁ。

今月はあと5日ほどありますが、0.5㎇以下で足りますか。私は使い放題で月50㎇超使っているので5日で1㎇未満は考えられません。50㎇の大半は沖縄でのPCとAndroid TVのテザリングです。そんなわけで容量制限を気にしたことがない私にはフリータンクとかメダル換容量などという言葉も何が何やらちんぷんかんぷん。しかし、スマホ以外に使用していないのに10㎇がほとんどなくなってしまっているのは確かに原因が気になりますね。昨日の体重は74.5㎏、歩数12,445、睡眠8時間54分(79点)でした。

-62cm ハイビジョンの日:OLの日:女性に対する暴力廃絶のための国際デー rivernos URL

2025/11/25 (Tue) 08:13:07

・今朝の体重:66.2kg 20.2%
・昨晩の睡眠:6h51m 84p
天神縁日
天神様の縁日(毎月25日)
OLの日
働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994年(平成6年)に制定。
ハイビジョンの日
郵政省、NHKなどがハイビジョン(高品位テレビ)の普及を図るために設けた日。ハイビジョンの走査線の数が1125本のため、11月25日としたもので、1987年(昭和62年)に制定している。
女性に対する暴力廃絶のための国際デー
1999(平成11)年12月17日の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1961(昭和36)年、ドミニカ共和国の政治活動家であったミラバル3姉妹が、ドミニカの支配者ラファエル・トルヒジョの命令により惨殺された日。
[[著名人の誕生日・命日]]
憂国忌
1970年のこの日、市ヶ谷の自衛隊に楯の会メンバーと乱入、クーデターを呼びかけ、割腹自殺した作家の三島由紀夫の命日。

::奈良のブドウの世話は、実が終わってから剪定をするぐらいです。覚えていれば肥料をやりますが、それも年1~2回ほど。それでも豊作の年にはたくさん実をつけてくれるので結果的に簡単ということになるかな。ブルーベリーも自然の降雨に任せて水やりはしませんが、ちゃんと実をつけてくれます。マンゴーもそんなに世話をしてないのによくなるし・・・いずれもポイントは剪定でしょうか。

》水やりに剪定でしょうね。こちらは鉢植えもありますから。もう管理できないのでかわいそうだけど、枯れちゃったらそのままに。

::パーマンは子どもの頃に読んだのでもう50年ぐらい前の作品だと思いますが、現実はなかなかSFに追いつきませんね。タケコプターも早く実現してほしいなぁ。ナウシカのメーヴェに似た乗り物は試作されているのを見ました。空飛ぶ電動スクーターみたいでした。

》一気に解決とまではいかないでしょうから、一つ一つコツコツと開発されていくはずですから、お楽しみにです。

::なるほど、業務スーパーか。買いだめで一杯になるのですね。業スーは奈良でも沖縄でも比較的近くにありますが、あんまり足を運んだことがないのでその発想はありませんでした。

》コストコには行けないので業スーへ。まぁ決まったものしか買いませんが。もう中国製品ばかりなので気をつけて買い物しなくちゃいけませんが。加工品はできるだけ避けたらいいのかな。でもまぁ加工品ばかりですが。

::しっかり食べてこの程度の揺り戻しならセーフじゃないですか。問題は今日ですね。しっかり泳がないのにしっかり食べて、さぁどうなるか。

》簡単にリバウンドしています。また最初から頑張りますが、今週は忙しいので無理な気がしますね。

::どうでしたか。しっかり泳ぐ気にはなりました?私は昨日も今日もしっかり走ってしっかり食べていますが、しっかり食べる方が勝っているようでちょっと高値安定気味。ま、ギリギリセーフということにしようかな。昨日の体重は74.6㎏、歩数12,664、睡眠7時間37分(85点)でした。

》しっかり食べてください。やっぱり食事よりもからだを動かすことに気をつけなくちゃ。スマホのパケットも知らないうちにゼロ近くにになっていました。こんなことは初めてなので何かがおかしい。スマホって残り容量が減ってくると動作もおかしくなるのかな。

Re: -62cm ハイビジョンの日:OLの日:女性に対する暴力廃絶のための国際デー - ヨッサン

2025/11/25 (Tue) 11:33:44

》水やりに剪定でしょうね。こちらは鉢植えもありますから。もう管理できないのでかわいそうだけど、枯れちゃったらそのままに。

やはり鉢植えより地植えの方が植物は丈夫に育ちますね。ずぼらな私には放っておいてもそこそこ育つ地植えが合っています。鉢植えはネギぐらい。これは雨ざらしにしておくと放っておいても育っています、奈良でも沖縄でも。

》一気に解決とまではいかないでしょうから、一つ一つコツコツと開発されていくはずですから、お楽しみにです。

生きているうちに開発されるといいんですけど。あと30年のうちに是非。

》コストコには行けないので業スーへ。まぁ決まったものしか買いませんが。もう中国製品ばかりなので気をつけて買い物しなくちゃいけませんが。加工品はできるだけ避けたらいいのかな。でもまぁ加工品ばかりですが。

やっぱり安いものを探していると原産国中国となっていることが多いですね。冷凍食品は私もだいたい加工品を買いますが、結構おいしいと思います。

》簡単にリバウンドしています。また最初から頑張りますが、今週は忙しいので無理な気がしますね。

ほんと、減らすのは一苦労なのに増える方はすごく簡単ですよね。減らす方は何日も努力が必要なのに、その逆はちょっと油断するとすぐ。

》しっかり食べてください。やっぱり食事よりもからだを動かすことに気をつけなくちゃ。スマホのパケットも知らないうちにゼロ近くにになっていました。こんなことは初めてなので何かがおかしい。スマホって残り容量が減ってくると動作もおかしくなるのかな。

「スマホのパケット」って何ですか。バッテリー容量ではないですよね?ギガの上限のことでしょうか。私は使用ギガに上限のない楽天モバイルなので「パケットが減る」という概念がないのか、おっしゃっている意味がよく分かりません。昨日もしっかり食べて体重は74.6㎏、しっかり運動もして歩数11,888、睡眠7時間8分(80点)でした。

-61cm オペラ記念日:東京天文台設置記念日:かつお節の日(毎月):ぷよの日(毎月) rivernos URL

2025/11/24 (Mon) 07:13:00

・今朝の体重:65.0kg 19.9%
・昨晩の睡眠:5h54m 78p
酉の市(二の酉)
11月の酉の日に鷲(おおとり)神社等で行われる祭。縁起物の熊手などを売る露店などで賑わう。
和食の日
2013年12月にユネスコの無形文化遺産に「和食 日本人の伝統的食文化」が登録されることとなったことを受け、日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日として、一般社団法人和食文化国民会議が2013年から11/24を「和食の日」とした。
日付については、11/24を「いい にほんしょく」と読む語呂合わせから(かなり無理がある気がしますが)。
東京天文台設置記念日
1921年(大正10年)に東京都麻布区飯倉(現在の港区麻布台)に東京天文台が設置されたことを記念したもの。
地蔵縁日
地蔵菩薩の縁日(毎月24日)
鰹節の日
食品メーカー・ヤマキが制定。 「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ。
オペラ記念日
1894年(明治27年)のこの日、宮内省式部職付属音楽学校(東京音楽学校)奏楽堂で初めてオペラ「ファウスト」が上演されたのを記念してオペラ愛好家が制定。

::奈良のブドウはデラウエアですが、沖縄のはブラックシードレスにしました。昨日はブドウ苗を囲むようにオベリスクを立て、ペグで固定し、その後ろにはグリッドフェンスを立てました。奈良のブドウは元々あった垣根のフェンスにからみつきましたが、こちらにはつるを伸ばすのにちょうどいい垣根がないので一から作ってやらないといけません。

》なかなかのものですね。ブドウの育成は簡単?じゃないでしょう。我が家のようにブルーベリーを植えても水をやらなければ枯らしてしまうのはもってのほかかもしれない。

::ダイビング用の酸素ボンベは最小で10リットルだそうですが、それをマウスピースサイズ(1㏄くらいかな)に圧縮するとなると1万分の1ですか。これは大変だ。魚のえら方式で海水から空気を取り出すのとどっちが大変なのか分かりませんが。

》ノーベル賞をもらった金属格子の中に空気を閉じ込めたら可能かもしれませんが・・・よくわかりません。

::冷蔵庫のサイズにもよりますが、冷蔵庫の冷凍スペースでも結構な量のストックができそうですけど、それがもうギリギリなんですね。我が家の冷凍スペースはスカスカです。ロック用の氷とかアイスクリームとか保冷剤しか入ってないなぁ。

》アイスやクリーム、保冷材は入れないようにというか、なくしました。それでも簡単にいっぱいになりますので、基本的には冷凍食品から平らげるようにしています。業スーなんかへ行けば、すぐにいっぱいになってきれいに整理しなくちゃ入りません。

::今日は連休の中日ですけど、この季節になると「プールに遊びに行こう!」と考える子どもたちも減ってきそうですから、ゆったりとした環境で思う存分泳げるのでは。

》正解です。すいていました。しっかり泳ぎましたが、帰宅後にまたしっかり食べました。で結果は、少し戻ってしまいましたね。

::いい数字。運動と食べる量がダブルで好結果を生みだしたんですね。私は逆の道をたどっています。運動はしましたが、食べた量に問題があったかな。昨日の体重は74.4㎏、歩数11,701、睡眠8時間28分(86点)でした。

》今日は法事でお昼をたんといただいて、運動はできないようです。帰宅後に泳ぐ意志が湧き上がってくるかどうか。それよりも早く帰宅できればいいんだけどなぁ。

Re: -61cm オペラ記念日:東京天文台設置記念日:かつお節の日(毎月):ぷよの日(毎月) - ヨッサン

2025/11/24 (Mon) 11:21:18

》なかなかのものですね。ブドウの育成は簡単?じゃないでしょう。我が家のようにブルーベリーを植えても水をやらなければ枯らしてしまうのはもってのほかかもしれない。

奈良のブドウの世話は、実が終わってから剪定をするぐらいです。覚えていれば肥料をやりますが、それも年1~2回ほど。それでも豊作の年にはたくさん実をつけてくれるので結果的に簡単ということになるかな。ブルーベリーも自然の降雨に任せて水やりはしませんが、ちゃんと実をつけてくれます。マンゴーもそんなに世話をしてないのによくなるし・・・いずれもポイントは剪定でしょうか。

》ノーベル賞をもらった金属格子の中に空気を閉じ込めたら可能かもしれませんが・・・よくわかりません。

パーマンは子どもの頃に読んだのでもう50年ぐらい前の作品だと思いますが、現実はなかなかSFに追いつきませんね。タケコプターも早く実現してほしいなぁ。ナウシカのメーヴェに似た乗り物は試作されているのを見ました。空飛ぶ電動スクーターみたいでした。

》アイスやクリーム、保冷材は入れないようにというか、なくしました。それでも簡単にいっぱいになりますので、基本的には冷凍食品から平らげるようにしています。業スーなんかへ行けば、すぐにいっぱいになってきれいに整理しなくちゃ入りません。

なるほど、業務スーパーか。買いだめで一杯になるのですね。業スーは奈良でも沖縄でも比較的近くにありますが、あんまり足を運んだことがないのでその発想はありませんでした。

》正解です。すいていました。しっかり泳ぎましたが、帰宅後にまたしっかり食べました。で結果は、少し戻ってしまいましたね。

しっかり食べてこの程度の揺り戻しならセーフじゃないですか。問題は今日ですね。しっかり泳がないのにしっかり食べて、さぁどうなるか。

》今日は法事でお昼をたんといただいて、運動はできないようです。帰宅後に泳ぐ意志が湧き上がってくるかどうか。それよりも早く帰宅できればいいんだけどなぁ。

どうでしたか。しっかり泳ぐ気にはなりました?私は昨日も今日もしっかり走ってしっかり食べていますが、しっかり食べる方が勝っているようでちょっと高値安定気味。ま、ギリギリセーフということにしようかな。昨日の体重は74.6㎏、歩数12,664、睡眠7時間37分(85点)でした。


-60cm 勤労感謝の日:ゲ-ムの日:手袋の日:Jリ-グの日:外食の日:いいふみの日: rivernos URL

2025/11/23 (Sun) 08:07:51

いい兄さんの日:いい夫妻(ふさい)の日:ふみの日(毎月):踏切の日(毎月):府民の日(毎月)
・今朝の体重:64.7kg 20.2%
・昨晩の睡眠:5h46m 80p
勤労感謝の日
勤労感謝の日は「勤労をたっとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」として1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日。戦前はこの日を新嘗祭と呼び、宮中では天皇が新しい米などを神殿に供えた。
新嘗祭
新嘗祭は、1873(明治6)年から1947(昭和22)年までの祭日。天皇が新穀を天神地祇に勧め、また、親しくこれを食する祭儀。明治5年までは旧暦11月の2回目の卯の日に行われていた。明治6年から太陽暦が導入されたが、そのままでは新嘗祭が翌年1月になることもあって都合が悪いので、新暦11月の2回目の卯の日に行うこととし、明治6年ではそれが11月23日だった。翌明治7年には前年と同じ11月23日に行われ、以降11月23日に固定して行われるようになった。戦後は皇室典範からこの儀式は除外されたが、各地の神社での新穀感謝の祭事は続いている。
Jリーグの日
1992年(平成4年)のこの日、Jリーグ初の公式戦の決勝戦が行われたことを記念して1993年(平成5年)に制定。
いいふみの日
郵政省が制定。「いい(11)ふみ(23)」の語呂合わせ。
外食の日
1984年(昭和59年)に日本フードサービス協会が協会創立10周年を記念して設けた日。家族で外食することの楽しさを知ってもらおうと、祝日の勤労感謝の日としたという。
手袋の日
1981年(昭和56年)に日本手袋工業組合が設けた日。冬に向かい手袋の需要が増すことから、手袋PRを目的に勤労感謝の日を選んだ。
いい兄さんの日
「いい(11)にい(2)さん(3)」の語呂合せ。
ゲームの日
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会・日本アミューズメントマシン工業協会・日本SC遊園協会が制定。 仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして、勤労感謝の日を記念日とした。
いい家族の日
全国家族新聞交流会が制定。 「いい(11)ファ(2)ミ(3)リー」の語呂合せ。
[[著名人の誕生日・命日]]
一葉忌
小説家・樋口一葉の1896(明治29)年の忌日。

::おー、素晴らしい。言い続ける必要はありませんでしたね。こちらでは3週間前に植えたブドウの葉っぱがたくさん出てきました。今日は支柱がわりにオベリスクを立てます。蚊よけスプレーを忘れないようにしなくては。

》そちらでもブドウを育てるんですね。こちらの梅の木には蕾が少ないような。剪定は蕾を残してカットしようかとすると、丸坊主になるかもしれない感じ。

::空気を圧縮して、それを徐々に戻しながら肺に送るとかできたらいいのにな。

》それだと今と同じボンベが必要になるのでマウスピースのような交換器ですますには?できていないので難しいのかな。そもそも海の水に気体がそんなに含まれているとは思えませんものね。

::値段の違いは大豆とピーナッツの違いからくるのでしょうか。冷凍庫は何に使われるんですか。常備菜用?賢い主夫さんですね。

》今の冷蔵庫の冷凍庫でまかなえるのかどうかが問題になりますが、今ギリギリなので、うまく使えばそのまま行けるんでしょうね。ストックを増やせば難しくなりますが、工夫でいけるのかどうか?

::私も朝だから走ろうと思うので、いろいろやった後で夕方から「さあ走ろう」という気にはなかなかならないと思います。ただ、仕事をしていたころは帰宅後に走ることもありました。走り始めてしまうと普通に走れるのですが、ひと仕事済んでリラックスしている状態からもう一度気持ちを起こすのにパワーが要りますよね。

》そうなんですよね。私も仕事の後で泳いでいましたが、夜型から昼間派になって久しいものなぁ。そもそも1日ガラガラですからね。昨日は午後に行けました。今日はどうなるのかしら。

::おつかれさまです。もう歳末募金運動の時期ですか。夏日の沖縄にいるとなかなかそういう気分になりません。明日あたり真夏日になりそうで、海で泳げるかもしれません。昨日の体重は74.0㎏、歩数12,677、睡眠7時間50分(83点)でした。

》今日のほうがいい天気かもしれませんよ。泳いで、おやつを控えましたら、いい感じの体重に。もう少し頑張ろう。

Re: -60cm 勤労感謝の日:ゲ-ムの日:手袋の日:Jリ-グの日:外食の日:いいふみの日: - ヨッサン

2025/11/23 (Sun) 10:33:29

》そちらでもブドウを育てるんですね。こちらの梅の木には蕾が少ないような。剪定は蕾を残してカットしようかとすると、丸坊主になるかもしれない感じ。

奈良のブドウはデラウエアですが、沖縄のはブラックシードレスにしました。昨日はブドウ苗を囲むようにオベリスクを立て、ペグで固定し、その後ろにはグリッドフェンスを立てました。奈良のブドウは元々あった垣根のフェンスにからみつきましたが、こちらにはつるを伸ばすのにちょうどいい垣根がないので一から作ってやらないといけません。

》それだと今と同じボンベが必要になるのでマウスピースのような交換器ですますには?できていないので難しいのかな。そもそも海の水に気体がそんなに含まれているとは思えませんものね。

ダイビング用の酸素ボンベは最小で10リットルだそうですが、それをマウスピースサイズ(1㏄くらいかな)に圧縮するとなると1万分の1ですか。これは大変だ。魚のえら方式で海水から空気を取り出すのとどっちが大変なのか分かりませんが。

》今の冷蔵庫の冷凍庫でまかなえるのかどうかが問題になりますが、今ギリギリなので、うまく使えばそのまま行けるんでしょうね。ストックを増やせば難しくなりますが、工夫でいけるのかどうか?

冷蔵庫のサイズにもよりますが、冷蔵庫の冷凍スペースでも結構な量のストックができそうですけど、それがもうギリギリなんですね。我が家の冷凍スペースはスカスカです。ロック用の氷とかアイスクリームとか保冷剤しか入ってないなぁ。

》そうなんですよね。私も仕事の後で泳いでいましたが、夜型から昼間派になって久しいものなぁ。そもそも1日ガラガラですからね。昨日は午後に行けました。今日はどうなるのかしら。

今日は連休の中日ですけど、この季節になると「プールに遊びに行こう!」と考える子どもたちも減ってきそうですから、ゆったりとした環境で思う存分泳げるのでは。

》今日のほうがいい天気かもしれませんよ。泳いで、おやつを控えましたら、いい感じの体重に。もう少し頑張ろう。

いい数字。運動と食べる量がダブルで好結果を生みだしたんですね。私は逆の道をたどっています。運動はしましたが、食べた量に問題があったかな。昨日の体重は74.4㎏、歩数11,701、睡眠8時間28分(86点)でした。

-60cm ボタンの日:大工さんの日:いい夫婦の日:和歌山県ふるさと誕生日:夫婦の日(毎月) rivernos URL

2025/11/22 (Sat) 07:50:36

・今朝の体重:65.9kg 20.4%
・昨晩の睡眠:5h45m 79%
和歌山県ふるさと誕生日
1871年(明治4年)のこの日に現在の和歌山県の地域が決まったことを記念して1989年(平成元年)に和歌山県が「ふるさと誕生日条例」を制定した。
長野県りんごの日
JA長野県経済連(現在のJA全農長野)等が1999(平成11)年に制定。 長野県産林檎の主力品種が「ふじ」であることから「いい(11)ふじ(22)」の語呂合せと、「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦)→「アダムとイヴ」→「林檎」との連想から。
回転寿司記念日
回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」の元禄産業が制定。 回転寿司を考案した同社元会長の白石義明氏の1913年の誕生日。
いい夫婦の日
通産省と余暇開発センター(組織名は当時のもの)が1988年(昭和63年)に提唱したもので、勤労感謝の日と組み合わせ、秋の連休となるよう祝日化を目指していた。11月22日を「いいふうふ」と読ませる語呂合せが発端。
ボタンの日
1870年(明治3年)のこの日、金地に桜と錨のボタンの海軍の軍服が定められたのにちなんで全国ボタン興業連合会が1987年(昭和62年)に制定。
大工さんの日
日本建築大工技能士会が制定。11月は「技能尊重月間」であることと、22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であることから。
夫婦の日
毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
松葉ガニの日
(11月第4土曜日)
インテリアの日
(毎月第4土曜日)
[[著名人の誕生日・命日]]
近松忌,巣林忌
浄瑠璃・歌舞伎狂言作家・近松門左衞門の1724(享保9)年の忌日。

::rivernosさんが忘れないように毎日書きましょうか、植物が早く温室に入れてって言ってますよー。自然の簡易温室の沖縄では今朝、草取りをしていてあちこち蚊に刺されました。これもなあ。

》もうさすがにこちらは蚊はいないので外の作業にはもってこいの季節かも。で簡易温室も仕上げました。残りは百日紅と梅木の剪定。これが大変です。

::藤子不二雄の「パーマン」ではバッジを口にくわえると水の中でも息ができていたような記憶があります。実社会でも誰か発明して欲しいですね。

》酸素だけだと中毒を起こしますから窒素なんかも必要だし、ものすごく難しいそうですが、そこは科学の力で何とかしてほしいなぁ。ろ過機だけではできないんでしょうから、イオン交換機とか。よくわかりませんが。魚のえらはどうなっているのかしら。赤色だから血液中の排出と酸素を直接交換しているのかな。

::昨日スーパーで見たら3個298円(税別)でした。証拠写真を載せておきます(笑)。

》ははは、安いと言えば安いですが、木綿豆腐の3倍ほどするんですね。ネットで探してみます。ブラックフライデーだし。冷凍庫も欲しいしなぁ。

::やはり運動は効果があったようでよかったですね。さて今日は行けるかどうか。私のジョギングは家を出てから帰宅するまでが1時間もかかりませんが、スイミングは準備もあるだろうしもう少しまとまった時間が必要そうなので、ちょっと泳いでこようかとはいかないのでしょうね。

》いけませんでした。やはり会議が終わって16時前になるとそこから行こうという気になかなかなれませんね。気持ちの問題なんだけどなぁ。おかげでまた増えちゃいました。

::単に私が食いしん坊なのでしょう。230gでもペロリで、足りないくらいでした。ステーキに限らず私は人より少し大食いかもしれませんが、その分アウトプットも多分人より多めです。毎日自分でも驚くほどです(*^^*)。NHKの「トリセツショー」によると、朝早く起きて日光を浴び、運動をしてたんぱく質多めの朝食を摂ると自律神経が整うそうです。言っていることがまさに私の生活そのままだったので少し安心。昨日の体重は73.8㎏、歩数11,134、睡眠8時間41分(84点)でした。

》そんな生活なかなかできませんけど、納豆やきな粉など毎朝きちんととってますから、そこはクリアしているかな。太るんですからそこは問題なし。今日も朝から、歳末募金運動でスーパーの前で共同募金を募ってきます。午後からは泳ぎに行けるかな?

Re: -60cm ボタンの日:大工さんの日:いい夫婦の日:和歌山県ふるさと誕生日:夫婦の日(毎月) - ヨッサン

2025/11/22 (Sat) 12:14:01

》もうさすがにこちらは蚊はいないので外の作業にはもってこいの季節かも。で簡易温室も仕上げました。残りは百日紅と梅木の剪定。これが大変です。

おー、素晴らしい。言い続ける必要はありませんでしたね。こちらでは3週間前に植えたブドウの葉っぱがたくさん出てきました。今日は支柱がわりにオベリスクを立てます。蚊よけスプレーを忘れないようにしなくては。

》酸素だけだと中毒を起こしますから窒素なんかも必要だし、ものすごく難しいそうですが、そこは科学の力で何とかしてほしいなぁ。ろ過機だけではできないんでしょうから、イオン交換機とか。よくわかりませんが。魚のえらはどうなっているのかしら。赤色だから血液中の排出と酸素を直接交換しているのかな。

空気を圧縮して、それを徐々に戻しながら肺に送るとかできたらいいのにな。

》ははは、安いと言えば安いですが、木綿豆腐の3倍ほどするんですね。ネットで探してみます。ブラックフライデーだし。冷凍庫も欲しいしなぁ。

値段の違いは大豆とピーナッツの違いからくるのでしょうか。冷凍庫は何に使われるんですか。常備菜用?賢い主夫さんですね。

》いけませんでした。やはり会議が終わって16時前になるとそこから行こうという気になかなかなれませんね。気持ちの問題なんだけどなぁ。おかげでまた増えちゃいました。

私も朝だから走ろうと思うので、いろいろやった後で夕方から「さあ走ろう」という気にはなかなかならないと思います。ただ、仕事をしていたころは帰宅後に走ることもありました。走り始めてしまうと普通に走れるのですが、ひと仕事済んでリラックスしている状態からもう一度気持ちを起こすのにパワーが要りますよね。

》そんな生活なかなかできませんけど、納豆やきな粉など毎朝きちんととってますから、そこはクリアしているかな。太るんですからそこは問題なし。今日も朝から、歳末募金運動でスーパーの前で共同募金を募ってきます。午後からは泳ぎに行けるかな?

おつかれさまです。もう歳末募金運動の時期ですか。夏日の沖縄にいるとなかなかそういう気分になりません。明日あたり真夏日になりそうで、海で泳げるかもしれません。昨日の体重は74.0㎏、歩数12,677、睡眠7時間50分(83点)でした。

-59cm 早慶戦の日:インタ-ネット記念日:フライドチキンの日:世界テレビデ- rivernos URL

2025/11/21 (Fri) 09:11:04

歌舞伎座開業記念日:ふれ愛交番の日(毎月):マイカ-チェックデ-(毎月)
・今朝の体重:65.2kg 20.3%%
・昨晩の睡眠:6h01m 75p
世界テレビデー
1996(平成8)年12月17日の国連総会で制定された国際デーの一つ。
記念日の日付は、1996(平成8)年11月21日に国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されたことにちなむものです。 国連加盟各国は、平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充等の問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促すことを目的として定められました。
World Television Day
インターネット記念日
1969年(昭和44年)のこの日、インターネットの元型とされるARPANETが、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)・スタンフォード研究所・カリフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んでパケット通信の接続実験に成功 しました。
この出来事にちなんで、日本では11月24日を「インターネット記念日」と呼んでいます。
歌舞伎座開業記念日
1889年(明治22年)に東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場したことを記念して。
大師縁日
弘法大師の忌日。真言宗の縁日となっている(毎月21日)
フライドチキンの日
1970(昭和45)年、名古屋市郊外に日本ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店がオープンしました。
早慶戦の日
1903(明治36)年に、初の早稲田大学対慶應義塾大学の試合「早慶戦」が行われた日。 東京・三田で行われた野球の試合で、11対9で慶應が勝利しました。
寄生虫予防運動
寄生虫に対する知識の普及を目的に1953年(昭和28年)から始められた運動。30日まで。
[[著名人の誕生日・命日]]
八一忌,秋艸忌,渾斎忌
歌人・書家の会津八一の1956(昭和31)年の忌日。
波郷忌,惜命忌,忍冬忌
俳人・石田波郷の1969(昭和44)年の忌日。

::一日の最低気温が20度なので関西とは大きな差がありますね。今朝も20度のなかを走ってきましたが、風があって案外暑くありませんでした。いまは窓を開け、暖房なしで室温25度なのでTシャツ1枚で過ごしています。環境自体が簡易温室みたいなものですね。

》あぁ、温室準備していない。忘れてる。困ったもんですね。他に窯かまける物はないのに。今朝の気温は7℃か、まぁ問題ないかな。霜が降りて水分が凍ると駄目になる観葉植物、特に果肉植物は駄目ですものね。

::そうなるともうダイビングになりますね。経験はありませんが、水中でも息ができる安心感は大きいのではないかと思います。

》それでも1時間とかの制限がありますね。何かに引かかって上がれなくなるとかの危険もはらんでる。映画の見過ぎかな。それともあまりの美しさや驚きに時間を忘れるとか。口とか鼻に差し込むだけで、空気に変換してくれるものを作ってくれないかしら。

::そうなんですか。沖縄では安いものだとスーパーで1個100円ちょっとで売られているので、高級品という感覚はありませんでした。琉の月は観光客向けですが、それでも1個200円ぐらいじゃないかな。

》豆腐ですものね。高くても百円ぐらいに収まらなきゃね。基本的にはゴマ豆腐ぐらいまでです。ブラックフライデー価格になっているかもしれないなぁ。

::私の場合、ストックが切れそうになるとついつい余分に買い足したくなるのはおつまみです。最近は意識して食べきれる量しか買わないようにしているのですが、そうなると今度は物足りない感があるんですよねえ。お菓子(おつまみ)は心の栄養。

》昨日もいただきましたが、運動による効果でしょうか、増加はなかったですね。ここから1㎏は下げなくちゃ。でも今日も午後から会議があって行けるかかどうか。つらいところです。

::セーブよりも、むしろ朝夕の食事をしっかり食べているのがいいのかも知れません。昨日も夕食には200g超のステーキを食べワインを600㏄ほど飲みました。朝もがっつり食べましたが、そうしていると間食をしたいとあまり思わないんですよね。あとはジョギングを続けているとカロリー消費もほどほどにできているのかな。昨日は移動のために走れませんでしたが、今日はしっかり汗を流してきました。昨日の体重は73.7㎏、体脂肪率?、歩数6,471、睡眠9時間18分(79点)でした。

》私がそんなことをした日には確実の66以上になってますね。それに200gのステーキいらないし。食べられないことはないですが、重ーい感じがして嫌いになりそう。100ー150gの間がちょうどな感じ。すき焼きの一口目のお肉でいいですね。ビールの1杯目と同じかな。ワインで口の中をさっぱり洗い流すので可能なのかな。

Re: -59cm 早慶戦の日:インタ-ネット記念日:フライドチキンの日:世界テレビデ- - ヨッサン

2025/11/21 (Fri) 10:50:08

》あぁ、温室準備していない。忘れてる。困ったもんですね。他に窯かまける物はないのに。今朝の気温は7℃か、まぁ問題ないかな。霜が降りて水分が凍ると駄目になる観葉植物、特に果肉植物は駄目ですものね。

rivernosさんが忘れないように毎日書きましょうか、植物が早く温室に入れてって言ってますよー。自然の簡易温室の沖縄では今朝、草取りをしていてあちこち蚊に刺されました。これもなあ。

》それでも1時間とかの制限がありますね。何かに引かかって上がれなくなるとかの危険もはらんでる。映画の見過ぎかな。それともあまりの美しさや驚きに時間を忘れるとか。口とか鼻に差し込むだけで、空気に変換してくれるものを作ってくれないかしら。

藤子不二雄の「パーマン」ではバッジを口にくわえると水の中でも息ができていたような記憶があります。実社会でも誰か発明して欲しいですね。

》豆腐ですものね。高くても百円ぐらいに収まらなきゃね。基本的にはゴマ豆腐ぐらいまでです。ブラックフライデー価格になっているかもしれないなぁ。

昨日スーパーで見たら3個298円(税別)でした。証拠写真を載せておきます(笑)。

》昨日もいただきましたが、運動による効果でしょうか、増加はなかったですね。ここから1㎏は下げなくちゃ。でも今日も午後から会議があって行けるかかどうか。つらいところです。

やはり運動は効果があったようでよかったですね。さて今日は行けるかどうか。私のジョギングは家を出てから帰宅するまでが1時間もかかりませんが、スイミングは準備もあるだろうしもう少しまとまった時間が必要そうなので、ちょっと泳いでこようかとはいかないのでしょうね。

》私がそんなことをした日には確実の66以上になってますね。それに200gのステーキいらないし。食べられないことはないですが、重ーい感じがして嫌いになりそう。100ー150gの間がちょうどな感じ。すき焼きの一口目のお肉でいいですね。ビールの1杯目と同じかな。ワインで口の中をさっぱり洗い流すので可能なのかな。

単に私が食いしん坊なのでしょう。230gでもペロリで、足りないくらいでした。ステーキに限らず私は人より少し大食いかもしれませんが、その分アウトプットも多分人より多めです。毎日自分でも驚くほどです(*^^*)。NHKの「トリセツショー」によると、朝早く起きて日光を浴び、運動をしてたんぱく質多めの朝食を摂ると自律神経が整うそうです。言っていることがまさに私の生活そのままだったので少し安心。昨日の体重は73.8㎏、歩数11,134、睡眠8時間41分(84点)でした。


-59cm 山梨県民の日:世界の子どもの日:ホテルの日:ピザの日:毛皮の日: rivernos URL

2025/11/20 (Thu) 09:21:33

アフリカ工業化の日:産業教育記念日:行政相談委員の日
・今朝の体重:65.7kg 20.9%
・昨晩の睡眠:6h37m 83p
世界のこどもの日
1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 各政府が適当と考える日を「世界こどもの日」に選んで記念するよう提案されており、日本では、1959年に「児童権利宣言」が、1989年に「児童権利条約」が採択された11月20日を当てています。Universal Children's Day
産業教育記念日
1884(明治17)年、「商業学校通則」が制定され、日本の産業教育制度が創設された。
ボージョレヌーボー解禁
(11月第3木曜日)
マージャンの日
(毎月第3木曜)
アフリカ工業化の日
1989(平成元)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。Africa Industrialization Day
ホテルの日
1890(明治23)年、帝国ホテルが開業しました。
ピザの日
凸版印刷が1995(平成7)年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。 ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ誕生に関係した、ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日。
行政相談委員の日
1961(昭和36)年、行政相談委員が設置されました。行政相談委員とは、行政運営の改善の為に、国民の行政に対する苦情・要望等を受附け、その解決や実現を図る委員のことで、全国の市町村に約5000人が設置されている。
山梨県民の日
1871年(明治4年)のこの日、甲府県が山梨県と改称されたのを記念して1986年(昭和61年)3月26日に制定。新暦では12月31日になってしまうため、旧暦の日付を記念日としました。
毛皮の日
日本原毛皮協会が毛皮の需要促進キャンペーンの一環として1990年(平成2年)に設定したもので、11月20日を「いいファー(毛皮)」と読ませる語呂合わせと、これからの季節、毛皮が数多くで回ることからこの日となった。
[[諸外国の記念日]]
革命記念日
(メキシコ) 1910(明治44)年、メキシコのポルフィリオ・ディアス大統領に対する叛乱が起こり、メキシコ革命が始まった。

::今朝はいつもならジョギングしている時間に家を出て関空に向かい、8時の飛行機に乗ったので汗をかけませんでした。でも沖縄に来てモノレールの駅から家までの20分弱の早歩きで汗だくになりました。沖縄の気温20度ですけど大衆はパーカーやウィンドブレーカー、セーターなどを着ています。

》20℃なら半袖でも問題ないような気もするんですけどね。朝晩が涼しいのかもしれませんね。今朝の気温は2℃だとか。庭木の冬支度をしていないので、霜が降りるようになると観葉植物が死んじゃいますし、簡易温室にいれなくちゃいけません。今日のうちにしなくちゃ。

::水深2mで海面を見るとはるか上のような気がして怖かった。

》私も感じますね。やはり泳げない人間には恐怖としか思えない深さですね。泳げる私でも危険な水深ですね。空気がなくなると思うと命にかかわることが先に来るんでしょうね。映画なんかで長い時間潜るとか、何かにぶら下がるとか、もう夢の世界だなぁ。

::とくに用事がなければ敢えて行くことはないですよね。お近くのイオンモールで沖縄フェアが開催されるまで待ちましょう。って、別に待つ必要もないんですけど。

》もっと先にネットで購入できるんじゃないかと。ふと思いました。もう買う気が失せちゃっている自分に気づきました。ピーナッツ豆腐調べてみます。Amazonにたくさんありましたけど、高~いなぁ。躊躇しました。やはり、金額に運送費が含まれている感じだなぁ。

::私の場合は無駄な買い物と言うか、食べなくても困らないはずのおつまみ類をついつい買ってしまいます。それを買うために普段の食事の食材を倹約している感じです。

》なんか本末転倒な感じは私と同じだなぁ。私はお菓子ですけどね。昨日もストックのためにたくさん買い足しましたから、今日から選択肢は多い。減らないなぁ。お菓子は減りますよ。

::かろうじて66㎏には乗らない日々が続いていますが、たしかに64㎏台に近づかなくなってきましたね。何をセーブしましょうか。睡眠はセーブしない方がいいと思いますが。私はこのところアルコールを少しだけセーブしているのもあってか、いい感じで推移しています。昨日の体重は73.7㎏、体脂肪率25.2%、歩数10,741、睡眠7時間15分(85点)でした。でも油断するとすぐに増えるんですよね。

》いい感じの数値になってますね。昨日は運動していませんが、運動後の数値も65以上になってきています。やはりそこで64以下にならなくちゃ絶対にいい数値は望めないなぁ。かっりー消費もそこまでできませんから、ヨッサンのように地道に少しづつセーブが必要なんだろうなぁ。

Re: -59cm 山梨県民の日:世界の子どもの日:ホテルの日:ピザの日:毛皮の日: - ヨッサン

2025/11/20 (Thu) 12:07:39

》20℃なら半袖でも問題ないような気もするんですけどね。朝晩が涼しいのかもしれませんね。今朝の気温は2℃だとか。庭木の冬支度をしていないので、霜が降りるようになると観葉植物が死んじゃいますし、簡易温室にいれなくちゃいけません。今日のうちにしなくちゃ。

一日の最低気温が20度なので関西とは大きな差がありますね。今朝も20度のなかを走ってきましたが、風があって案外暑くありませんでした。いまは窓を開け、暖房なしで室温25度なのでTシャツ1枚で過ごしています。環境自体が簡易温室みたいなものですね。

》私も感じますね。やはり泳げない人間には恐怖としか思えない深さですね。泳げる私でも危険な水深ですね。空気がなくなると思うと命にかかわることが先に来るんでしょうね。映画なんかで長い時間潜るとか、何かにぶら下がるとか、もう夢の世界だなぁ。

そうなるともうダイビングになりますね。経験はありませんが、水中でも息ができる安心感は大きいのではないかと思います。

》もっと先にネットで購入できるんじゃないかと。ふと思いました。もう買う気が失せちゃっている自分に気づきました。ピーナッツ豆腐調べてみます。Amazonにたくさんありましたけど、高~いなぁ。躊躇しました。やはり、金額に運送費が含まれている感じだなぁ。

そうなんですか。沖縄では安いものだとスーパーで1個100円ちょっとで売られているので、高級品という感覚はありませんでした。琉の月は観光客向けですが、それでも1個200円ぐらいじゃないかな。

》なんか本末転倒な感じは私と同じだなぁ。私はお菓子ですけどね。昨日もストックのためにたくさん買い足しましたから、今日から選択肢は多い。減らないなぁ。お菓子は減りますよ。

私の場合、ストックが切れそうになるとついつい余分に買い足したくなるのはおつまみです。最近は意識して食べきれる量しか買わないようにしているのですが、そうなると今度は物足りない感があるんですよねえ。お菓子(おつまみ)は心の栄養。

》いい感じの数値になってますね。昨日は運動していませんが、運動後の数値も65以上になってきています。やはりそこで64以下にならなくちゃ絶対にいい数値は望めないなぁ。かっりー消費もそこまでできませんから、ヨッサンのように地道に少しづつセーブが必要なんだろうなぁ。

セーブよりも、むしろ朝夕の食事をしっかり食べているのがいいのかも知れません。昨日も夕食には200g超のステーキを食べワインを600㏄ほど飲みました。朝もがっつり食べましたが、そうしていると間食をしたいとあまり思わないんですよね。あとはジョギングを続けているとカロリー消費もほどほどにできているのかな。昨日は移動のために走れませんでしたが、今日はしっかり汗を流してきました。昨日の体重は73.7㎏、体脂肪率?、歩数6,471、睡眠9時間18分(79点)でした。

-58cm 緑のおばさんの日:鉄道電化の日:ペレの日(ブラジルサントス市): rivernos URL

2025/11/19 (Wed) 08:14:44

農協法公布記念日:ト-クの日(毎月):馬に親しむ日(毎月)
・今朝の体重:65.8kg 20.4%
・昨晩の睡眠:5h43m 80p
農業協同組合法公布記念日
全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定。 1947(昭和22)年、「農業協同組合法」が公布された。
緑のおばさんの日
1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタートした。
鉄道電化の日
1956年(昭和31年)の今日、東海道本線の全線が電化されたことを記念して1964年(昭和39年)に鉄道電化協会が制定したもの。
[[諸外国の記念日]]
ガリフナ移民の日
(ベリーズ)
ペレの日
(ブラジル・サントス市) ブラジル・サンパウロ市郊外のサントス市が1995(平成7)年に制定。 1969年、サントスFCで活躍したサッカー選手・ペレが、1000号ゴールの偉業を達成した。
[[著名人の誕生日・命日]]
一茶忌
俳諧師・小林一茶の1827(文政10)年の忌日。
勇忌,かにかく忌
歌人・劇作家・小説家の吉井勇の1960(昭和35)年の忌日。 かにかくに祇園は恋し……から「かにかく忌」とも呼ばれます。

::大衆への体臭の影響ですね。汗自体は無臭だそうで、汗をかいた後に皮膚にいる細菌が皮脂を分解することで臭いが発生するのだとか。私は人一倍汗かきなので、周りに迷惑をかけないためにも入浴は必須です。

》で、昨日は汗をかかなかった。という事は運動なしでした。なので、寝る前のシャワーで1日の終了でした。今日も残念ながら時間がないような感じです。大衆は体臭を感じないという事でしょうか。

::息を吐いて潜ったほうが潜れるのですが、息を吐いちゃうと溺れる恐怖がありますからね。ま、シュノーケルをやっているときは基本的に潜る必要がなく、そういう経験はあまりないのでいいんですけど。

》肺にいっぱい空気を入れた状態では潜れないでしょうね。海で潜った経験は一度しかないので、何とも言えませんが2mも潜れなかった感じがします。今なら泳力があるので少しは潜れるかもしれませんね。

::「滋賀県 ☓ 沖縄物産展」で検索したらフォレオ大津ー里山というところで開催中と出ました。ま、よほどのことがない限りわざわざ行くことはないでしょうが。

》数年に1回ぐらいしか行ってませんね。というか、過去に2回ほどしか行ったことがないかな。遠くはないですが、方向が問題かもしれませんね。パソコン工房があるのですが、その機会がないからなぁ。

::そうそう。しょっちゅうあります。私も◯%引きとか◯円引きのシールが貼ってあるとつい買ってしまいますが、一方で500円もするピーナッツを買ったりしていますからね。

》それはまぁ入用だったという事で問題ないような。最近はバナナや卵、米なんかが気になって仕方がないですけど、庶民としては安く買いたいですからね。そういいながら、無駄な買い物も多いのですけどね。

::ガンガン行きましたか。でも微増。ま、一日では成果は出ないでしょう。続けてください、できる範囲で。昨日の体重は73.8kg、体脂肪率25.7%、歩数13,385、睡眠8時間29分(77点)でした。

》65kg以下がなかなか出ない状況になってきていますね。少し問題かもしれません。起床時の体重を目安にしていますので、何かをセーブしたほうがいいような気になりますね。

Re: -58cm 緑のおばさんの日:鉄道電化の日:ペレの日(ブラジルサントス市): - ヨッサン

2025/11/19 (Wed) 12:42:34

》で、昨日は汗をかかなかった。という事は運動なしでした。なので、寝る前のシャワーで1日の終了でした。今日も残念ながら時間がないような感じです。大衆は体臭を感じないという事でしょうか。

今朝はいつもならジョギングしている時間に家を出て関空に向かい、8時の飛行機に乗ったので汗をかけませんでした。でも沖縄に来てモノレールの駅から家までの20分弱の早歩きで汗だくになりました。沖縄の気温20度ですけど大衆はパーカーやウィンドブレーカー、セーターなどを着ています。

》肺にいっぱい空気を入れた状態では潜れないでしょうね。海で潜った経験は一度しかないので、何とも言えませんが2mも潜れなかった感じがします。今なら泳力があるので少しは潜れるかもしれませんね。

水深2mで海面を見るとはるか上のような気がして怖かった。

》数年に1回ぐらいしか行ってませんね。というか、過去に2回ほどしか行ったことがないかな。遠くはないですが、方向が問題かもしれませんね。パソコン工房があるのですが、その機会がないからなぁ。

とくに用事がなければ敢えて行くことはないですよね。お近くのイオンモールで沖縄フェアが開催されるまで待ちましょう。って、別に待つ必要もないんですけど。

》それはまぁ入用だったという事で問題ないような。最近はバナナや卵、米なんかが気になって仕方がないですけど、庶民としては安く買いたいですからね。そういいながら、無駄な買い物も多いのですけどね。

私の場合は無駄な買い物と言うか、食べなくても困らないはずのおつまみ類をついつい買ってしまいます。それを買うために普段の食事の食材を倹約している感じです。

》65kg以下がなかなか出ない状況になってきていますね。少し問題かもしれません。起床時の体重を目安にしていますので、何かをセーブしたほうがいいような気になりますね。

かろうじて66㎏には乗らない日々が続いていますが、たしかに64㎏台に近づかなくなってきましたね。何をセーブしましょうか。睡眠はセーブしない方がいいと思いますが。私はこのところアルコールを少しだけセーブしているのもあってか、いい感じで推移しています。昨日の体重は73.7㎏、体脂肪率25.2%、歩数10,741、睡眠7時間15分(85点)でした。でも油断するとすぐに増えるんですよね。

-58cm 著作権の日:建材の日:土木の日:頭髪の日(毎月):米食の日(毎月) rivernos URL

2025/11/18 (Tue) 08:20:53

・今朝の体重:65.9kg 20.3%
・昨晩の睡眠:6h05m 73p
ミッキーマウスの誕生日
1928(昭和3)年、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開された。
観音縁日
観世音菩薩の縁日(毎月18日)
土木の日
1879年(明治12年)のこの日、日本工学会の前身、工学会が設立されたことと、土は十一に、木は十八に分解できることから、日本工学会が設定したもの。土木技術の大切さを知ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定。
もりとふるさとの日
国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。 1994(平成6)年の同協議会の設立日。

::始業前に走るので、汗が乾いてかえって身体が冷えるのを防ぐ効果があるのでしょう。私はジョギングをするといっぱい汗をかくので必ず入浴しますが、小学生はそれができませんから。

》今も昔もたくさん汗をかいていますが、昔は気にも留めなかったかも。まわりがみんなそんな感じなので流されちゃったかな。いまはほっておくと大衆にも影響するのかな。基本自分のにおいはわかりませんが。

::そうそう。以前シュノーケリングに連れて行った人がシュノーケルを落として海底に沈めてしまい私が潜って拾い上げましたが、身体が浮いてしまうので水深2mでも潜るのが大変でした。

》何かコツがあるんでしょうね。ウェイトを持たないでも5mほど潜る人がいます。蹴りや水をかくのがうまいのかな。息も続かないし潜るのもできないので海からは遠のいています。海洋施設では深さのあるプールもあるようですが、無関係だしなぁ。

::「琉の月(るのつき)」などというのがそうです。

》それは憶えられないなぁ。ピーナッツ豆腐で覚えておきます。近日中に催し物ありますように。と言っても、見たい映画もないし、イオンもなかなか行かないけどね。

::あまり欲を出さず、多少の損は「そういうこともある」と納得し、他人と比較せずに現状に満足して生きるのが一番ですね。

》毎日の損得で言いますと、スーパのチラシかもしれないなぁ。10円20円のことで節約をして、無駄な食品を高く買うというような失敗をすることがありますね。

::やはり忙しい人なんだなと思いますよ。できるときにガンガンやっちゃってください。今日も暇な私は近所の温泉にでも行こうかな。昨日の体重は74.1kg、体脂肪率25.7%、歩数8,430、睡眠7時間49分(82点)でした。

》ガンガン泳いできました。今日は会議があって行けません。昨日泳いだのでいいかな。でも体重には何の影響もなくて、逆に増えているような気にもありますね。

Re: -58cm 著作権の日:建材の日:土木の日:頭髪の日(毎月):米食の日(毎月) - ヨッサン

2025/11/18 (Tue) 11:54:33

》今も昔もたくさん汗をかいていますが、昔は気にも留めなかったかも。まわりがみんなそんな感じなので流されちゃったかな。いまはほっておくと大衆にも影響するのかな。基本自分のにおいはわかりませんが。

大衆への体臭の影響ですね。汗自体は無臭だそうで、汗をかいた後に皮膚にいる細菌が皮脂を分解することで臭いが発生するのだとか。私は人一倍汗かきなので、周りに迷惑をかけないためにも入浴は必須です。

》何かコツがあるんでしょうね。ウェイトを持たないでも5mほど潜る人がいます。蹴りや水をかくのがうまいのかな。息も続かないし潜るのもできないので海からは遠のいています。海洋施設では深さのあるプールもあるようですが、無関係だしなぁ。

息を吐いて潜ったほうが潜れるのですが、息を吐いちゃうと溺れる恐怖がありますからね。ま、シュノーケルをやっているときは基本的に潜る必要がなく、そういう経験はあまりないのでいいんですけど。

》それは憶えられないなぁ。ピーナッツ豆腐で覚えておきます。近日中に催し物ありますように。と言っても、見たい映画もないし、イオンもなかなか行かないけどね。

「滋賀県 ☓ 沖縄物産展」で検索したらフォレオ大津ー里山というところで開催中と出ました。ま、よほどのことがない限りわざわざ行くことはないでしょうが。

》毎日の損得で言いますと、スーパのチラシかもしれないなぁ。10円20円のことで節約をして、無駄な食品を高く買うというような失敗をすることがありますね。

そうそう。しょっちゅうあります。私も◯%引きとか◯円引きのシールが貼ってあるとつい買ってしまいますが、一方で500円もするピーナッツを買ったりしていますからね。

》ガンガン泳いできました。今日は会議があって行けません。昨日泳いだのでいいかな。でも体重には何の影響もなくて、逆に増えているような気にもありますね。

ガンガン行きましたか。でも微増。ま、一日では成果は出ないでしょう。続けてください、できる範囲で。昨日の体重は73.8kg、体脂肪率25.7%、歩数13,385、睡眠8時間29分(77点)でした。

-57cm 将棋の日:ドラフト記念日:安全の日(毎月) rivernos URL

2025/11/17 (Mon) 08:26:38

・今朝の体重:65.7kg 20.6%
・昨晩の睡眠:7h09m 85p
ドラフト記念日
1965(昭和40)年、第1回プロ野球新人選択会議(ドラフト会議)が開かれた。
蓮根の日
茨城県土浦市で1994(平成6)年のこの日に全国の蓮根産地が集まって開催された「蓮根サミット」で制定。
将棋の日
八代将軍徳川吉宗がこの日を「お城将棋の日」と定め、御前対局を行わせたという史実に基づき、日本将棋連盟が1975年(昭和50年)に制定したもの。
いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を毎月なすの消費を増やす日にしようと冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。

::そう言えば長距離走は冬の定番でしたね。奈良の小学生は冬になると体操着の下に貫頭衣のような形にしたタオルを入れて走り、走り終わると汗で濡れたタオルを首元から抜き取っていました。私はしたことがないけど、子どもがやってました。この辺では「汗の子タオル」と呼んでいて市販されていないので、この時期になると小学校から「汗の子タオルの作り方」のプリントが配られていました。

》体操着で汗をぬぐってましたけどね。タオルが頭が通せるように縫ってあっても便利かもしれませんね。持ち運びでポッケや手を使わなくて済みますし。

::きちんと準備していればシュノーケルは危なくありません。子どもでもできますしね。小学校低学年の孫を連れて行ったときも最初はこわがりましたが、たくさんのきれいな魚が自分の足元にいるのを見てからは魅力に取り憑かれてずっと海面に顔をつけてプカプカ浮いていました。

》最後の一行が大事な行動かもしれませんね。欲が出て、サザエやアワビを取ろうと潜ると、誤った使い方でシュノーケルに海水が入ったりして。大人が溺れる光景が目に浮かぶなぁ。なまじっか泳げる人が溺れる。潜るで思い出しましたが、潜るのはなかなか難しいですよね。1mほどで浮力で戻っちゃいますし。

::常温保存できるものですから「沖縄フェア」などではよく見かけますが、普段売っているのは見ないですね。

》沖縄フェアか~ありますね。北海道フェアもあるので、今度見かけたら探してみようかな。イオンモールなんかでよくやっていそうな感じ。

::損したと思うのは自分が何かを買って、その後別のお店に行ったときに自分が買った値段より安い値札がついているのを見たときです。逆に自分が買ったより高い値札がついているのを見たときは「得した」と思いますが、いずれにしてもセコい話です。

》まぁ損をしているほうが多いような人生というかそんな感じかもしれないですが、上を見ても下を見ても多数の方がいますから、どちらでもいいようなことでしょうか。

::ジョギングと違って、スイミングは何曜日でも何時でもいつでも好きな時間にというわけにはいかないですものね。まぁ、できることからぼちぼちと。昨日の体重は74.0kg、体脂肪率25.3%、歩数9,851、睡眠7時間56分(82点)でした。

》今日は50mプールでガンガンと泳いできますが、予定です。ただ今週もいっぱい予定が詰まっていまして、時間の余裕があればプールへ行くということにしなきゃ。

Re: -57cm 将棋の日:ドラフト記念日:安全の日(毎月) - ヨッサン

2025/11/17 (Mon) 10:06:09

》体操着で汗をぬぐってましたけどね。タオルが頭が通せるように縫ってあっても便利かもしれませんね。持ち運びでポッケや手を使わなくて済みますし。

始業前に走るので、汗が乾いてかえって身体が冷えるのを防ぐ効果があるのでしょう。私はジョギングをするといっぱい汗をかくので必ず入浴しますが、小学生はそれができませんから。

》最後の一行が大事な行動かもしれませんね。欲が出て、サザエやアワビを取ろうと潜ると、誤った使い方でシュノーケルに海水が入ったりして。大人が溺れる光景が目に浮かぶなぁ。なまじっか泳げる人が溺れる。潜るで思い出しましたが、潜るのはなかなか難しいですよね。1mほどで浮力で戻っちゃいますし。

そうそう。以前シュノーケリングに連れて行った人がシュノーケルを落として海底に沈めてしまい私が潜って拾い上げましたが、身体が浮いてしまうので水深2mでも潜るのが大変でした。

》沖縄フェアか~ありますね。北海道フェアもあるので、今度見かけたら探してみようかな。イオンモールなんかでよくやっていそうな感じ。

「琉の月(るのつき)」などというのがそうです。

》まぁ損をしているほうが多いような人生というかそんな感じかもしれないですが、上を見ても下を見ても多数の方がいますから、どちらでもいいようなことでしょうか。

あまり欲を出さず、多少の損は「そういうこともある」と納得し、他人と比較せずに現状に満足して生きるのが一番ですね。

》今日は50mプールでガンガンと泳いできますが、予定です。ただ今週もいっぱい予定が詰まっていまして、時間の余裕があればプールへ行くということにしなきゃ。

やはり忙しい人なんだなと思いますよ。できるときにガンガンやっちゃってください。今日も暇な私は近所の温泉にでも行こうかな。昨日の体重は74.1kg、体脂肪率25.7%、歩数8,430、睡眠7時間49分(82点)でした。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.